【レシピあり】神宮花火×日本酒 | 発酵料理家・真野遥の研究日記

発酵料理家・真野遥の研究日記

ブログをお引越ししました。
noteで更新中です。
https://note.mu/harukamano

【公式HP】http://www.harukamano-jozo.com

神宮花火大会を鑑賞する会@Sake Salon Ozで、フードを担当させていただきました

今回も酔いどれんぬ師匠とのタッグ!!
心強いです

私はこんなものを作りました

ドドンと胡瓜の一本漬け。
お祭りを意識して串物多めにしました

{0E5D398C-FC10-45F9-9BC0-CF26D4EDED30}

ミョウガの甘酢漬けは女性に大好評!!
沢山並べると少し恐いですがね…(笑)

{25DC393A-C30A-413C-9AFD-A97BEF009A23}

ありがたいことに、レシピ知りたいとのお声をいただいたので、せっかくなのでレシピ載せますね

レシピ(ミョウガ3個分の場合)
1.ミョウガは縦半分に切る。
2.鍋に湯を沸かし、ミョウガを1〜2秒湯通ししてザルにあけ、↓の調味料に半日〜1日漬け込みます
・純米酢…大さじ2と1/2
・水…大さじ1
・きび砂糖…大さじ1
・塩…小さじ1/2

おつまみに、副菜に、是非作ってみてください

{751A5A12-31E5-47A3-AA1E-D6C95012C2E3}

こちらはカップレーゼ(笑)

{3E603AA0-9FC4-4A4E-BA89-E17E0E88ADF2}

そしてこちらは、花火をイメージした太巻き
レンコンのシャキシャキ感がポイントです!!とびっこが綺麗でしょ

…あとはイチジクとブルーチーズの生ハム巻きと、揚げ餃子カップのせポテトサラダ、鹿肉ソーセージのホットドッグも作ったんですよ〜!!
写真はいつもながら撮り忘れ!!

{A29F50E2-8E83-4439-97C2-96B0110645D8}

ありがたいことに、全て瞬殺でした。
みなさんよく食べる!!

…しかし師匠の料理の素晴らしいこと!!

{6483B639-A125-439D-8165-6C2C680EF287}

丁寧に端の切られた枝豆は、ミョウガの風味が馴染んでいてお酒が止まらない!!

{8DD3624D-7357-4362-BFCD-1365BA303901}

彩りの良いタルティーヌは瞬殺!!

{726F28FB-A190-4774-86AE-5F42824E3BB6}

師匠お得意のサバの燻製は、紫玉ねぎと粒マスタードで絶妙なバランス!!
鯖をドカンとタルティーヌにしてしまう発想が真の酒飲み!!かないません〜

{77C4A32C-D789-4E15-9A31-7C63E882CE71}

木村さん、今回もご用命いただきありがとうございました!!
会場は40名近くのお客様で大盛り上がりです。

Ozの素晴らしすぎる立地!!

{B57D332F-4D63-4B2F-BB72-FAB22EACA2DE}

冷房のきいた空間で日本酒飲み放題。花火は目の前。素晴しすぎる会でした

{D5DB23C2-48E4-47CA-A882-6E31F56671A5}

私も料理出しながらガブガブ飲ませていただきました!!
伯楽星の新澤さんのヨーグルト酒が美味しすぎました。

料理にワタワタしていて写真ぜんぜん撮れませんでしたが、酒友さんも沢山いらっしゃり、とても楽しい夜でした〜