宇宙宅配便・警戒区域に船 | めざましワンダ-

めざましワンダ-

気づいていますか?
世の中の異常な動きはいったい何なのか?

  憲法改正(緊急事態条項)に反対!
Stop ! NWO + Great Reset + SDGs + Carbon Neutral
+ 地下アレ Power Station + Other Plant

1.

小型ロケット「カイロス」、国内ベンチャー初の人工衛星打ち上げへ 目指す手軽な「宇宙宅配便」

3/7(木) 14:03配信

 

https://news.yahoo.co.jp/articles/1f49f2f161d0be6395a16f479e6e03b93487026e

 

>和歌山県串本町に整備された日本初の民間ロケット発射場「スペースポート紀伊」から9日、小型固体燃料ロケット「カイロス」初号機が打ち上げられる。宇宙事業会社「スペースワン」(東京都港区)が運営し、国内ベンチャーによる人工衛星打ち上げは初の挑戦。~

■固体燃料で準備期間短縮 

「宇宙宅配便」をコンセプトに開発されたカイロスロケットの強みは、手軽さにある。 全長は国内主力ロケット「H2A」の約3分の1にあたる18メートル、重さも23トンと軽量。固体燃料を使うことで発射までの準備期間を短縮し、衛星の受け渡しから4日での発射を可能にした。~

2020年代中に年間20回を打ち上げ、最終的に世界最高頻度の宇宙輸送サービスを目指す。豊田正和社長は「日本では使いやすいロケットが不足し、打ち上げ機会が限られていた。カイロスが使い勝手の良いインフラになれば」と話す。~

 

という。

 

で、

皆さんのコメントを。

 

●形態的にはベンチャーでも、しっかりした大企業達が出資者だしIHも関わってるから、ベンチャーロケットとしてはかなり手堅い部類。SS520の流れをくんでるし 早期警戒コンステなどの軍事用も担当する予定だから、かなり重要性高いロケット。是非とも成功して欲しい。

 

●また感動物語になるのか? 成功して実績を作ってから論評をした方がいい。 ロケットを扱っているところは世界に多くある。

 

という、、ねぇ。

 

はい。

>「H2A」の約3分の1にあたる18メートル、

重さも23トン=123・18・23

 

で、

H2A=11

 

更に…

3+1+1+8+2+3=18

 

お馴染みの法則

そのまんま…です。(呆)

 

 

2.

アストロX、気球で打ち上げるロケットの空中姿勢制御装置を大林組らと共同開発

 

3/5(火) 14:38配信

 

https://news.yahoo.co.jp/articles/5071403c3650a5436c9fdc2dd8e54cda97064286

 

>成層圏気球によるロケット打ち上げの事業化を目指しているAstroX(福島県南相馬市)は、大林組や千葉工業大学とロケット空中姿勢制御装置を共同開発する。

AstroXは、成層圏まで浮上させた気球からロケットを空中発射する「rockoon(ロックーン)」(rocketとballoonを組み合わせた造語)と呼ばれる技術を利用し、人工衛星の軌道投入サービス提供を目指すスタートアップ企業。これまでに、ロケットの空中発射試験やロケット姿勢制御装置の統合試験などを成功させてきた。~

この装置は、建設用クレーンで資材を持ち上げるときに風などで吊り荷が回転するのを防ぐ大林組の「スカイジャスター」を大林組がカスタマイズして開発する。AstroXはニーズの把握と要求仕様の検討、千葉工業大学は成層圏の環境条件計測、ロケット提供、ランチャー開発に取り組む。

 

という。

 

で、

皆さんのコメントを。

 

●大林組と千葉工業大学は長年、宇宙エレベータ研究で連携していますね。~宇宙エレベータは、大林組の構想(妄想)では、に2025年着工、2050年完成予定だそう。~

 

●吊り上げ可能な重量と必要なヘリウム量が気になるが。 水素じゃ危ないし。

 

●大林組の株価今日だけで300円も上昇… ありがたい

 

という、、ねぇ。

 

で、

>大林組の株価今日だけで300円も上昇~

 

そーですよね。皆さんが、一体

何処の誰が創作したのかもわからない

宇宙観とかロケット祭なんかで

盛り上れば盛り上がる程、

経済効果も上昇して誰かさんが喜ぶ

状況になるといった感じですよね。

 

 

はい。

この”宇宙エレベーター”という

漫画のような話を聞くだけで

思わず笑ってしまいますよ。(^^

”ドラえもん”じゃないんですから。

 

地動説ってたしか…地球が

時速約1700kmという驚異的な速度で

自転しているという説でしたよね。

秒速だと約460メートル?…(*゚0゚)ワーオ

もうムチャクチャな話なワケですよ。

 

ちょっと考えればこんなモノ

無理な話だと思うんですけど(笑)

まぁ、戯言と言いましょうか…

しかも木星までエレベーターですから(呆)

いよいよ…

空の蓋に穴でも開けるんですかねぇ('_'?)

 

※戯言(たわごと)=ばかばかしい話

 

 

3.

ロケット打ち上げ警戒区域に船、10分以上前に気付くも間に合わず…片道7時間かかったファン「まさか」

3/10(日) 10:39配信

 

https://news.yahoo.co.jp/articles/4e84b359b8409aab59f64d9236589d143ad0dc92

 

>和歌山県串本町の民間ロケット発射場で9日午前に予定されていた小型ロケット「カイロス」初号機の打ち上げの延期は、安全確保のために退避を求める「警戒区域」とした海域に船が残っていたことが原因だった。~

>海上保安庁によると、警戒区域は内閣府の指針に基づき、ロケット発射直後に破片が落下する恐れのある範囲を想定して、打ち上げを行う事業者が設定する。船に被害が出ることを防ぐためだ。

>~どんな船がいつ区域内に入ってきたかについては、明らかにされなかった。

 

という。

 

で、

皆さんのコメントを。

 

●今件と直接関連するか否かは分かりませんが、ニュースを見る限り見物目的で私的に又営利的に、船舶やカヌーを繰り出す連中は相当居ましたね。 対策後、打ち上げ成功を願っています。

 

●ロケットの安全に関わるなら仕方ないけど、船の安全の問題なら放っとけばよくね? 破片が落下してもそこにいるのが悪いし、どのみちロケットの姿勢制御に問題あれば見学エリアも絶対に安全とは言えないし。

 

●これ致命的な問題じゃない? 地元に変人船長がいたり、 ロケット事業をよく思わない人が居たら毎回起こりそう そもそも漁師からしたらなんの保証もなしに その日は当該エリアで漁ができないと言われたら 普通にいい気はしないんじゃないだろうか?

 

●つまり、ロケット発射場には適さない場所とゆう事ですね。 入場チケット購入して、遠方から来られた方がお気の毒です。

 

という、、ねぇ。

 

はい。

>「警戒区域」とした海域に~

 

>海上保安庁によると~

船に被害が出ることを防ぐためだ。

 

と、

皆さんは、この記事を信用している?

のかもしれませんがねぇ。

もう一つ、

その発射場からは見えない遠方にも、

別の「警戒区域」がある

ことを忘れちゃいけませんよ。

 

それは、

民間ロケット「カイロス」初号機の

 

落下予定海域ですよ。(太平洋)

 

そりゃ関係者以外の方に目撃されたら

大騒ぎになりますよねぇ(*゚0゚)ワーオ!

本当の理由はコレだったりして?

 

”えーっ!打ち上げ成功って言ってたのに

落ちてきたぞー! 失敗してんじゃん!”

てな具合にね。( ̄д ̄)

 

(宇宙は無いので落ちて来ます)

 

あと、

ロケットが空の蓋に当たると

こんなことになるそうです。

 

で、

>次回の打ち上げは、12日に地球への帰還を予定している古川聡さん(59)ら日米欧露の宇宙飛行士4人が乗る宇宙船の安全確保のため、13日以降に行う。

 

という。

 

はてさて、

次回カイロス初号機の打ち上げ

どうなりますことやら

 

因みに、古川さんは日本から遠く離れた

中央アジアの国際共同地下スタジオから

帰還されるということらしいですね。

それにしても… (゚o゚;

地球の色んな所にスタジオがあるんですね。

 

 

という、、ねぇ。(^^

 

 

 

そして

 

最後は

 

コレッ!

 

 

【緊急警鐘】東日本大震災直前と酷似している…専門家が分析「スーパー南海地震」が確実に近づいている

3/9(土) 9:00配信

 

https://news.yahoo.co.jp/articles/564289f5b7b0c124b7b60cff1d3aadbf74ce80cd

 

はい。

>東京でも1500人、静岡では~11万人

>高知では5万人、~死者50万人以上

 

1+5+1+1+5+5=18の法則

 

こんなことばっか やってるようでは

信用されませんよっ!(呆)

 

でしょ?

 

 

でしたっ。