久しぶりにたのしいおやすみでした | 朱音聖子showko akane わたしの地球時間


昨日は

週1のおやすみでした。



しょーたさんは、ほんとは休めなかったのですが、

休まないと、パフォーマンスも落ちるよねと、思い切ってお休みにしました。


まずは、大好きなヒトキトベーカリーさんでパンを購入。

こんなに美味しいパン屋さんが近くにあること、幸せです。

近くのコンビニで飲み物を買って、駐車場で腹ごしらえ。





その後、携帯でできる仕事をカフェでしようとなり、

丸山珈琲小諸店へ。





ゆったりソファに腰掛けて

大好きなカフェラテをいただき、

私は外を眺めながら

ぼーっとして至福時間。


あまりにぼーっとしていたので、

時折、しょーたさんが

大丈夫?と聞いてくれてましたが、

全然大丈夫🙆‍♀️至福でした😆




そうしたらしょーたさんから

まだ行ったことがなくて

行ってみたかったカフェに行こうと提案が。




そこは、

小諸駅周辺にある、彩本堂さんといって、

サイフォンで淹れてくださる

コーヒーやお茶をいただけるお店。






とっても素敵なお店で

静かで清潔で

わびさび感のたまらない空間でした。



瞑想なんかに使うような音楽が流れていて、とっても落ちつき、

怒涛の3ヶ月を過ごした私たちの心身に

すべてがしみました。



彩本堂さんの店主さんは、

まだkoichiro coffee がイベント出店をしていた頃、

何度かいらしていただいていました。




いつも丁寧な方で、

印象に残っていたのですが

納得です。




オペレーションや、お客様への対応など

見習わせていただきたいところもたくさんあって



有意義な時間を過ごさせていただきました。






これからのkoichiro coffee の

未来にも思いをはせ、

わくわくする時間になりました。

いい時間をありがとうございます。





それから、これまたイベントでご一緒したことのある、

和菓子の風味堂さんへ。

もうほとんど売れ切れていましたが、

だんごなど購入。

奥様がとても喜んでくださり、

私たちも元気とお菓子をいただいて帰りました😆



そこから

軽井沢の千ヶ滝温泉にゆっくりつかり、

ハルニレでスープとアイスを食べて



帰りにます栄で天丼。





行きまくり食べまくりの1日で

とても楽しかったです。




夜はしょーたさんはお仕事に。



働き盛りとはいえ

ほんと頭が下がります。




しょーたさん、ほんとにいつもありがとう。

自由に自分のこころの声がするほうへ💓