ワイン会 -Jan 2009- | 横浜から~遊食な日々~石けんとアロマとおいしいもの

横浜から~遊食な日々~石けんとアロマとおいしいもの

手作り石けん、アロマテラピー、パン教室などの日々をつづっています。

久しぶりにジャルディーノのワイン会に行きましたニコニコ


遊食な日々-illivio

illivio/Livio felluga 2000
イッリーヴィオ/リヴィオ・フェッルーガ 2000
ピノ・ビアンコ75% シャルドネ25% ピコリットわずか

フリウリのリヴィオ・フェッルーガ。
樽がかかった濃い果実味たっぷりの味。
冬になるとこういうワインが飲みたくなります。

そして赤はブラインドで出されました汗
しかもテキストに載ってないものが1つ混じっているとのこと。
でもブラインドとはいえ、色は見ても大丈夫でした。


遊食な日々-maurizio

Maurizio Zanetta/ Ca'del Bosco 1999
カベルネ・ソービニオン45% カベルネ・フラン55%

ヴェネトのカ・デル・ボスコ。
フランチャコルタをはじめとするスプマンテでとても有名。
ネットで調べたのですが、スティルワイン(泡のないワイン)はほとんど売ってないようです。


遊食な日々-pinot nero

Brangurgunder Pinot Nero Reserva/J Hofstatter 1999
ピノ・ネーロ100%

トレンティーノ・アルト・アルジェのジェイ・ホフステッター。
これはブラインドですぐにわかりました。
なぜならピノ・ネーロは普段ほとんど飲まないから。
梅のような酸味のあるものなんですね~


遊食な日々-マッキオーレ

Borgeri Rosso/Le Macchiole 2006
ボルゲリ・ロッソ/レ・マッキオーレ 2006
メルロー50% カベルネ・フラン30% サンジョベーゼ15% シラー5%

1本追加されていたのはこちら。
トスカーナの有名ワイナリーのレ・マッキオーレ。
ここの「パレオ」はワイン会で飲んだ記憶があります。

ピノ・ネーロを除いた残り2本のブラインド。
最後には色で判断しました。
こっちのほうが濃い赤紫だったのでビンテージが若いのかなと判断したのですが、正解音譜

味だけで当てるのはまだまだのようです。


遊食な日々-greco

Greco di Tufo/Feudi di San Gregorio 2007
グレコ・ディ・トゥーフォ/フェウディ・ディ・サン・グレゴリオ 2007
グレコ100%

先生が追加で出してくれたもの。
カンパーニャのものです。
すっきりさっぱりのワインです。

そしてお料理。


遊食な日々-イワシのキッシュ

イワシのキッシュ

イワシをキッシュにするなんて発想になかったのですが
おいしかったです~~


遊食な日々-カキパスタ

カキと菜の花のクリームパスタ


遊食な日々-カキパスタ2

カキぷりぷりです。

遊食な日々-黒トリュフリゾ

黒トリュフのリゾット

遊食な日々-カモ

鴨のロースト

遊食な日々-カモ2

ポレンタが下にしいてあったのですが
このポレンタ、イタリア土産のポルチーニ入り。
おいしかったです。


遊食な日々-ハンバーグ

ナポリ風ハンバーグ

レーズンが入ったほんのり甘いハンバーグ。
モッツァレラとトマトソースがこれまたおいしいです~


遊食な日々-ジェラート

いちごのソルベ

おなかいっぱいですが、これは食べれます~~

お料理もワインもたっぷりで、幸せでした合格