Al Ceppo | 横浜から~遊食な日々~石けんとアロマとおいしいもの

横浜から~遊食な日々~石けんとアロマとおいしいもの

手作り石けん、アロマテラピー、パン教室などの日々をつづっています。

2連続イタリアンナイフとフォーク

今日は昨日とは違う職場の方たちとのお食事会です。


行ったのは白金高輪にあるアルチェッポ

実は最初に行こうとしていたのはヴィノーブル だったのです。

さすがに2日連続同じところは。。。というわけで変更してもらいました。


5500円のプリフィクスコースです~



フリット


本日のオススメから、季節の野菜のフリット。

花ズッキーニ、ホワイトアスパラ、タケノコです。

花ズッキーニのお花の中にはモッツァレラがひそんでました音譜



アスパラ


こちらも本日のオススメのアスパラのグリル。

みんな食べたいとのことだったので

これだけアラカルトで追加しました。

こんなに太いのに、全然スジっぽくなくておいしい~



ニョッキ


オレンジと小海老、空豆のクリームニョッキ


オレンジの果実がふんだんに使われていて

ほんのり甘いのだけど、それがニョッキに合います。

家で試してみたいっ。



豚ロースト


豚のロースト


で、で、でか~~い!!

豚の名前は忘れちゃいましたが、おいしかったです。

脂身苦手だけど、食べれました。



ドルチェ

ドルチェ盛り合わせ

バニラジェラート、ティラミス、2種類のチョコレートのムース


ティラミスはかなりお酒がきいていて甘さ控えめ。

ホワイトチョコのムースが濃厚なのだけど

ベリーのソースでもたれずに食べれます~


こじんまりとしていて、接客もアットホームで

居心地がよかったですラブラブ