昨日は麻生区民ホールで照明仕事でした。

勝さんのプランの仕事です。

舞台監督は、Uさん。

古い演劇人だと知っている人は多いかも・・・・・

某有名な小道具会社にいた人です。

 

ホール管理のNさんとは別な現場でよく合います。

Nさんから、

「いやあ、このチーム面白いねぇ、見ていて飽きないよ。」

もちろん、一番面白いのは舞台監督のUさん。

 

武勇伝は数知れず・・・・

緞帳切り落とし事件・・・

せり上がり道具破壊事件・・・

などなど・・・

でも、憎めないタイプの人です・・・・・

 

綱元がしっかりと手引きの小屋です。

今回は3サスから機材を降ろしてシズ重になりました。

シズ重というのは珍しい気がします。

7キロのシズを9枚おろしました。

これはなかなか多い・・・・バラシのバランスに気を遣う内容です・・・・

 

1サスと2サス、それから1ボーには2枚、3枚とシズを追加しました。

そうそう、ここは昔から下手のギャラリーから3回路立ちおろしがあって、

その回路を3サスで使うというのが定番になっています。

昔からずっとそうです。

今回は1回路だけ使いました。

仮シュート時は、サス回路で差し替えてチェック・・・・

実際のシュートになるとつかない・・・

ギャラリーに行ってみると回路が抜けていて、別にケーブルが差してありました。

前使った人がそのままにしていたみたい・・・・

そんなこともあるもんです。

 

そういえば、ここの機材はMSじゃななかったっけ?

とつい口に出してしまったら、

一体いつの話してんの。それはもうずっと昔の話だよ。

 

ああ、そうだったっけ?

 

ここへ来たのは1年ぶりくらいなのに、

ずっと昔の記憶がよみがえっている・・・・・

 

勝さんが、「機材が新しくなって昔より明るくなったね。」

そう言って、暗い場面をかなり思い切って暗くしていました・・・

この思い切りのよさには頭がさがりました。

 

昨日の照明チームは、50代が僕だけ、あとは70代と60代・・・・

舞台監督のUは75歳・・・・

大道具は東宝舞台・・・・

舞台監督の助手に人を入れて欲しいとのことで、

ぱれっとの銀河鉄道の夜に出演してくれるぴぽに入ってもらいました。

 

舞台監督のUさんが、孫と仕事してるようなもんだなあ

小道具を運ぼうとしたら、持ちますって持ってくれたんだけど、

それがなんだかおじいさんを手伝う感じだった・・・・

 

うーん・・・

それはそうなるかも、

ぴぽは20代だし・・・・・

 

高齢化社会を実践している現場なのです・・・・

 

シズを積み替えして、バランスをとるために、

バランスの崩れた綱元操作をしていて、案外それなりに力があるもんだと、

内心ホッとする自分がいました・・・・

もっとも、昔よりも、丁寧に頭なかで考えて、

無意識に無理しないように、手間をかけても負担を軽減するように作業してた

そんな気がします。

それでも、慣れたメンバーなので特に滞ることなく・・・・

プランもシンプルだったからということもああるけど、

無事に進行していました。

 

シンプルな明かりですが、ポイントは抑えられていました。

勝さんの照明を見ていて、昔の吉本一郎さんの照明を思い出しました。

なんともいえない懐かしさを感じてしまうとは・・・・

 

本番中は今回はピンスポット・・・・

 

 

ここのピンスポットも昔は古いピンスポットで、

アイリスが堅かったりした・・・・・

 

調光卓だって数年前まで記憶のできない3段の卓だった・・・・

 

今日は雨・・・16日の仕事の仕込み図をホールに送り、

18日19日の仕事の仕込み図と向き合っているのですが・・・・・

先に進まない・・・

 

15日の稽古のためにちょっと台本を書き直し・・・・

まだ他にも作業があるのに・・・・

出来ないでいます・・・・

動きの遅い自分に焦りながら、

手は動かない・・・・

 

バリバリ仕事のできる人になりたい・・・・