昨日は劇団ぱれっと「銀河鉄道の夜」公演オーディション二日目でした。

 

足元の悪い中参加してくださった皆様、ありがとうございました。

 

最後の方が終わったのは気が付けば19時30分過ぎ・・・・

それからご飯を食べながら相談・・・・

時間はあっという間に過ぎてしまいました。

 

新しい出会いが、新しい舞台の創造につながっていくことを願っています。

 

車で帰ろうとすると、

電車で帰る宇野さんと祐ちゃんが道路で誰かと話しています。

オペラ歌手のOさんでした。

せっかくなので車で送ることに・・・・・

 

縁というのは不思議なものです。

「たまたま」

という言葉も不思議なもののようにも思うし、「必然」のような気もします。

全く違っているようで同じようなサイクルで動いているのかもしれません。

同じようなサイクルの人が出会う・・・・・

それなら必然なのか・・・

 

今回のオーディションでも、演劇以外のいがいなところで縁があったりしました。

もちろん演劇の世界でもニアミスをしていたり・・・・

 

若い人は飛び込んでくるのですから、初めてでドキドキだったと思います。

でも一歩づつ進んでいくと

いろいろな人と出会い、繋がり、世界が広がって行く・・・・・

そうして人生が豊になっていくのだと感じます。

そうして学び続けることが大事なんだろうなぁと思うのです。

少なくとも舞台の世界では、焦って走り続けることはないけれども、

一歩づつ歩き続けることが大事なんだと思うのです。

周りの景色を楽しみながら、ゆっくり山を登り続ける・・・・

 

どれだけ自分を深めていくことができるだろう・・・・

そんな挑戦をゆっくりとしていくことなのかな・・・・

そうして、

「もう、どうしても、そうとしか思えない。」

ということを大事にすること・・・・

その

「そうとしか思えない」

ということが、

見方によっていろいろと変わる・・・・

人によって変わる・・・・

それを受け入れてなおかつ、

「そうとしか思えない」

そういうことを楽しむ・・・・・

 

今回参加しても参加を見送らせていただいたとしても、

全ての人と出会いがあったことを大事にしていきたいと思います・・・・・

 

明日は来週3月16日に向けての稽古です。

 

 

 

 

 

今日はこれからまろにえホールへ打ち合わせ・・・・・・