昨日は強風でしたね。

みなさん大丈夫でしたか?

 

昨日は新宿で顔合わせがあって自転車で駅まで向かったのですが、

坂を自転車で登ろうとしていると強風が前から直撃してきて、

ペダルを漕ぐのに先に進まない・・・・

といって倒れることもない・・・・オーバランス!

喜んだのは一瞬・・・・・

 

帽子はもはや被っていることができなくて手にしっかりと持って、

自転車を押して歩く・・・・

 

地下鉄副都心線で新宿へと駅についてみると

どうやら強風でダイヤが乱れてる?らしい・・・・

 

新宿につくとラインで待ち合わせのお店の連絡がありました。

 

 

昨日お会いしたのは、クラウンブッチィーさんと、

王子菜摘子さん、それから蒼い企画の大森さん。

 

今回は急遽舞台監督を頼まれています。

ブッチィーさんと王子さんに会うのは初めてです。

ブッチィーさんはなんと同じ歳でした。

 

ブッチィーさんと王子さんはクラウンとミュージカル女優であるのですが、

演芸協会に入っていて寄席にもでているそうです。

王子さんはイッツフォーリーズの女優出身の歌って踊れる方なのですが、

演芸もやる・・・・

それも寄席で順位を付けたら1位になってしまったこともあるとか・・・

 

そんな話を聞いていて、

演芸協会の会長さんが今はベートーベンさんだと聞きました。

「ベートーベンさんって、バラクーダの?」

「そうですよ」

「懐かしい・・・」

昔、阿佐ヶ谷のラジオ屋・・・・・

そういえば侍ニッポンののびちゃとか、彼女とラジオ屋に来ていて、

一緒に飲んだりしたことがあった・・・・

すると王子さんが、

「先日初めてのびさんと飲みました・・・・」

思いがけないところで名前がでてきてびっくり・・・・

 

世間は広いようで狭い・・・・・

 

僕のこれまでなどを話していたら

王子さんから

「少年王者館知ってます?」

またまた懐かしい名前を聞きました。

天野天街さんの演出する舞台に出ているとか・・・・

 

少年王者館の芝居を観たのはもう20年以上前じゃなかろうか?

大須観音の天野さんのアパートのすぐ近くに、

恐山という通称の知り合いがいて、

彼のアパートの部屋から天野さんの部屋を見たなんてこともあった・・・

 

話せば話すほど共通の知り合いが出てきました・・・・・

 

さて今回の公演はふれあいこどもまつりです。

 

ぱれっとはこれまで3回出演していて、(けんじサーカス、にんじん、星の王子様)

ブッチィーさんと王子の公演は3回とも僕らの公演の次の日で、

入れ替えでした。

毎年僕らを見たいと思っていたそうで、今年は観られるかなと思っていたら、

出演団体のところにぱれっとの名前がないので残念だったと・・・・

今年はぱれっとは参加を見合わせました・・・・

来年はどうかなぁ・・・・

 

帰りにそういえばと思ってファニーボーンズさんを知ってるか聞いてみたら、

やっぱり知っていました。

エディンバラで一緒になったこともあるそうです。

「あの人たちの生活力はすごいですよ。」

とその時のことを話してくれました。

 

みんな歩いている道はそれぞれ違うけど、

同じような道を歩いている人がいて、

すれ違うように歩いていたりする・・・・

前を歩いていたり、後ろを歩いていたり・・・・・

ふと顔を合わすと繋がっていけたりする・・・・

 

いつもの道と違う道を歩いてみる、路地をひとつ曲がってみる・・・・

そうしたら新しい景色になる・・・・

でもどこかで繋がっている・・・・

 

これからどんなことが起きていくのか

空は同じに見えても同じじゃない。

一日一日が、淡々と過ぎているように感じる時だって、

止まっているものはないんだろう・・・・

 

僕らは毎日を力まずにでも一所懸命に行きたいものだ

 

 

僕らはこの前に、3月16日に公演します。

 

 

一昨日、河内町のひらたいへ横断幕をつけにいきましたが、

その時のお昼は龍ケ崎市のつけそば屋さんでいただきました。

そこでその時の様子です。