化石ショップ「ふぉっしる」店長の日常 -173ページ目

おすすめ!ヤフオク情報 三葉虫S. platyurus

今日終了のおすすめヤフオク情報はこちら!

三葉虫Subasaphus platyurus
$化石ショップ「ふぉっしる」店長の日常-三葉虫Subasaphus platyurus
細くかわいらしい頬トゲをもつ三葉虫です。
しかもこの頬トゲがきれいに浮いている!
体のほかの部分もきれいです。
珍しい三葉虫でなかなかお目にかかれない上に
この品質!
素晴らしい逸品です。

板になった肺魚の歯

今回は,面白い形をした歯の化石をご紹介。

ケラトダスの歯003
$化石ショップ「ふぉっしる」店長の日常-ケラトダスの歯003
まるで板のような歯です。

これはケラトダス(Ceratodus)という
肺魚の歯です。

肺魚とは,その名の通り肺をもつ魚です。
古生代デボン紀の初め(約4億1600万年前)に出現して
現在まで生き残っています。

$化石ショップ「ふぉっしる」店長の日常-オーストラリアハイギョ

現在のオーストラリアハイギョ

肺魚の歯は,上顎では真ん中付近についています。

$化石ショップ「ふぉっしる」店長の日常-肺魚の顎

この歯で食べ物を噛んでは吐き出し
もう一度噛んでは吐き出しを繰り返して
消化しやすくしてから飲み込みます。

化石種の肺魚も同じような食べ方を
していたと考えられています。

iPhoneデビュー!

夫のSIMフリーiPhoneという反則から2か月,
ついに私もiPhoneを持つ日がやってきました。

$化石ショップ「ふぉっしる」店長の日常-iPhone5

auのオンラインで予約をし,
21日に発送しますよのメールが届きました。
期待して待っていましたが,
その後発送しましたよのメールはなし(T_T)。

いつ発送するのかと思っていたら,
昨日発送メールよりも先にiPhoneが届く(^_^;)。
というか,いまだに発送メールは来ていません。

iPhone5に同封されていた書類を見ながら
au Nano IC Cardを差し込み,
ネットで回線切り替えの手続きをしようとしたら・・・。

回線切り替えボタンがないΣ(゚д゚;)。

卓電で回線切り替えの手続きをしようとしても,

「先頭が00で始まる番号にはおつなぎできません。」・・・orz。

仕方なく携帯で157に電話。

が,オペレーターはネットで回線切り替えの手続きが
できること自体知らなかった模様。
根気よく説明して
事態を把握してもらいました。(´Д`)=з。

原因を調べて折り返し電話をすると
言われましたが,時間がかかりそうだったので,
電話で回線切り替えをお願いしました。

と,すったもんだありましたが,
無事回線切り替え終了。

iPhoneデビューです。

もともとandroidを使っていましたが,
やはりiOSの方が圧倒的に使い勝手がいいですね。
夫のiPad2を譲ってもらってから
携帯をほとんど使わなくなっていましたが,
iPhone5はどんどん使っていきます!

iPhone5は確かに薄くて軽いですね。
まるでカードみたい。

が,持ちにくいです。
ということで,大きいiPhoneカバーをつけることにしました。

$化石ショップ「ふぉっしる」店長の日常-Otterbox表$化石ショップ「ふぉっしる」店長の日常-Otterbox裏

OtterBox Defender iPhone5 ブラック

クリアウィンドウ付きのポリカーボネート製ケースで
iPhoneをはさみ,
さらにその外側にもシリコンのカバーをつけるという
徹底ぶり。

守られている感ばっちりです。

さらに厚みもかなりあるので,
持っていて疲れるということがなくなりました。

ケースのクリアウィンドウで
タッチの精度が多少悪くなりますが,
気になるほどではありません。

おすすめです。

OtterBox Defender iPhone5 ブラック
'- (2012-09-20)
売り上げランキング: 154