異常巻きアンモナイト、ユーボストリコセラスのモデル | 化石ショップ「ふぉっしる」店長の日常

異常巻きアンモナイト、ユーボストリコセラスのモデル

こんにちは。ふぉっしる店長です。
看板犬(姉)は雷が大の苦手。
先日の雷雨の時も怖がってずっと私の後ろをくっついて歩いていました。
なので、雷が収まるまでベッドで一緒に過ごしてあげました。
一方、看板犬(妹)は雷を全く怖がりません。
ベッドに避難している姉に甘えて怒られていました。

今回、紹介する商品はこちら!

ユーボストリコセラスのモデル
ユーボストリコセラスは、伸びたばねのように巻いた後、上に向かって曲がる殻をもつアンモナイトです。
ユーボストリコセラスの1種、ユーボストリコセラス・ジャポニカム(E. japonicum)はニッポニテスの祖先と考えられています。
このモデルは、そのユーボストリコセラス・ジャポニカムの論文や実際の化石を参考にモデリングし、それを3Dプリンタで出力したものです。
メタリックダークブルー(暗めの青)で塗装しました。
シリアルナンバーを刻印した箱付き。

ほかでは見られない異常巻きアンモナイトのモデル、おひとついかがですか?