推しアンモナイト図鑑 ―研究者14人が胸躍らせる化石たち (生物ミステリーPRO)
Amazon(アマゾン)

こんにちは。ふぉっしる店長です。
看板犬(妹)、今月で生後6か月です。早い。
我が家に来た当初は丸々として胴体も脚も短かった。
それが現在ではすらっとしたかっこいい姿になりました(見た目だけは)。
中身はやんちゃで甘えん坊でまだまだ子供です。
今回、紹介する商品はこちら!

オエコプティキウスは雄と考えられています。
雌と考えられているアンモナイトは、形もサイズも全く異なるフリクティセラス。
このイラストは、8日に発売された『推しアンモナイト図鑑』のために描いたものです。
大きいアンモナイトがフリクティセラス、フリクティセラスの殻口近くにくっついている小さいアンモナイトがオエコプティキウスです。
性別がわかる化石は少ないです。
珍しい雄の化石、おひとついかがですか?