クラスパーのあるミクロブラキウス
こんばんは。ふぉっしる店長です。
昨日、看板犬(妹)と、生後6か月までの子犬が対象のふれあい教室に参加してきました。
看板犬(妹)は、ゴールデンの子犬とかけっこを思いっきり楽しみました。
いっぱい走り回ったおかげで、家に帰った後も夜もぐっすりでした。
今回、紹介する商品はこちら!
- 板皮類ミクロブラキウス
- デボン紀の板皮類ミクロブラキウスの化石です。
腹部の後ろの方に横向きにとび出た構造があります。
これはクラスパー(オスの生殖器)と考えられているものです。
ミクロブラキウスには、ボスリオレピスと同じように腕のような付属肢がありました。
雄と雌が横に並んで、付属肢でお互いの体を固定しながら交尾していたのだろうと考えられています。
ミクロブラキウスの特徴がよくわかる化石、おひとついかがですか?