海面からぶら下がっていたウミユリ | 化石ショップ「ふぉっしる」店長の日常

海面からぶら下がっていたウミユリ

こんばんは。ふぉっしる店長です。
プリンタを買い換えました。
今までは有線LANで接続していましたが、今回のプリンタはwi-fi接続。
接続設定をしようとしたら、なんと、私のプリンタにはwi-fi機能がないガーン
無線LAN子機を購入して事なきを得ました。

今回、紹介する商品はこちら!

逆さに浮いていたウミユリ、スチフォクリニテス
デボン紀のウミユリ、スチフォクリニテスです。
腕が細かく枝分かれし、きれいに広がっています。

スチフォクリニテスの茎の根元はボールのように丸くなっていました。
この根元を浮きにして、海面から上下さかさまにぶら下がっていたと考えられています。

面白い浮き方をしていたウミユリの化石、おひとついかがですか?