でこぼこ雌雄のアンモナイト
こんばんは。ふぉっしる店長です。
先週の博物ふぇすでは、たくさんの方にお越しいただきました。
ありがとうございました。
コロナ禍が終了し、また気兼ねなくイベントができることを願うばかりです。
今回、紹介する商品はこちら!
- 小さい雄と大きい雌のアンモナイトセット

- 小さく、紡錘形をしたアンモナイトがオエコプティキウスで、

- 大きく、肋が発達しているアンモナイトがフリクティセラスす。

- サイズも形も異なりますが、この2種類は雌雄と考えられています。
同じ地層から産出し、成長の初期の殻が似た形をしているからです。
一風変わったアンモナイトのペア、おひとついかがですか?
