海棲両生類の頭骨 | 化石ショップ「ふぉっしる」店長の日常

海棲両生類の頭骨

こんばんは。ふぉっしる店長です。
この猛暑でかき氷器を出しました。
といっても、現在は看板犬たち用。
人間も食べられるように練乳でも買おうと思ったのですが、スーパーのどこに置いてあるのかわからず汗
練乳ってどの売り場にあるのでしょう?

今回、紹介する商品はこちら!

海棲両生類の頭骨化石(鋳型)
三畳紀の海に生きていた両生類エディンゲレラの頭骨の化石です。
といっても、頭骨自体は化石化の過程でなくなってしまい、ノジュールに鋳型として残ったもの。
↑の写真は、上顎の腹側の鋳型です。
↑が背中側の鋳型。骨表面の細かい凹凸もよくわかります。

2つのノジュールを重ねて中にシリコーンを流し込めば、頭骨のレプリカができることでしょう。

↑はエディンゲレラの復元図。

きれいな頭骨の化石(鋳型)、おひとついかがですか?