丸いトゲが生えたウニ | 化石ショップ「ふぉっしる」店長の日常

丸いトゲが生えたウニ

おはようございます。ふぉっしる店長です。
緊急事態宣言後の初週末。
とはいえ、日ごろから家に引きこもって仕事をしている私には、
ほとんど変化はありません(^^;)。

今回紹介する商品はこちら!

丸いトゲをもつウニ
ジュラ紀のウニ、バラノシダリスです。
太く丸いトゲをもっています
(これはもうトゲではない気もしますが・・・・・・)。
バラノシダリスのトゲは"Jews’ Stone"と呼ばれ、
かつては膀胱結石や腎臓結石などの泌尿器系の
病期の薬として扱われていました。
私も尿路結石になったことがあります。あれはつらい。
この化石は、一度母岩から取り出されたものを再度埋め戻したもの。
生きていた時の姿がよくわかります。

丸いトゲのウニ化石、おひとついかがですか?

新たに本を書きました↓

光る化石 ~美しい石になった古生物たちの図鑑