氷期の哺乳類たちはチベットで進化した?
もう日付が変わってしまいましたので,
昨日のニュース
氷期の寒冷な気候に適応した哺乳類たちが,チベットで進化し始めたらしいということがわかりました。
チベットの新生代新第三紀鮮新世中期(約3600万年前)の地層から,
氷期で寒冷な気候だった更新世(約259万年前~約1万年前)に
繁栄していた哺乳類の化石が発見されました。
これまでこれらの動物たちは
北極圏のツンドラ地域や寒冷なステップ地域で
進化したと考えられてきました。
しかし今回の発見により,チベット高原の厳しい冬が
これらの動物たちの寒冷な気候への適応を
促したらしいということがわかりました。
気候の寒冷化に伴ってこれらの哺乳類は棲息域を広げていったと
考えられています。