ケリ その2 | 院長のブログ

院長のブログ

主にアジング関連のブログです。



5月18日には四羽いた隣のケリのヒナですが

5月31日現在 二羽になってしまいました。


トンビか猫にやられたんだと思います。

多分 トンビです、、



ヒナはやや大きくなりまして

お母さんの腹の中に四羽はいるのはもう無理

はみ出した子が食べられたのかもしれません。


今日は


ai nikkor 300㎜ f4.5


を取り出しまして

α7ⅱに装着して 





フルサイズでケリのお母さん?から撮影

マニュアルフォーカス^_^  三脚使用



ちょいとクロップしてるだけです

前回よりは上手く撮れました。



お父さんは



こんな感じです。


トンビと闘いすぎて

少しやつれたかな、、(笑)

お父さんは

トンビを見つけ次第 追いかけ回しております。





ヒナは

常に動き回り

とても小さくて

ピントも合わせにくく

マニュアルフォーカスでは無理です(笑)








少し大きくなりました。







これ2週間前



早く大きくなって 飛んで行け!!


お父さんお母さんが昼夜問わず

とてもうるさいんです(笑)