自然派ワイン@亀岡 VINOGRAD | 院長のブログ

院長のブログ

主にアジング関連のブログです。


毎日仕事で手指消毒しているけど

アルコールによっては

なんか、安ーーいワインの香りがする

アルコールを別に足したような安いワインの香り


子育てする親の仕事納めという意味もある

子供の結婚披露宴で

このようなアルコール臭のするワインは

飲みたくないなぁ、、、ショボーン


ということで、朝に越前から帰宅して、お風呂に入っただけで、変な使命感により 外出しました(笑)





ゴーゴーカレーで腹ごしらえしてー

メジャーに挑戦(笑)したあと




亀岡市に向かいます


自然派ワインのお店

亀岡

https://vinograd.jp/


こんにちわー



瓶にお値段を書いております。

赤い数字は 赤ワイン

オレンジは オレンジワイン

白は 白ワイン

ロゼは ロゼって書いてるかな


日本ワインは右に

フランスは下

グルジア オーストラリア ドイツ もあるみたい



貴重なワインだらけです。そんな簡単に他所では買えんと思うよ。


De デラウェア

Pn  ピノ・ノワール


さてここで問題です


CF は何でしょう??????


【ヒント】 カ○○○ ○○ン


ニヤリ

えー

ニヤリ

グラサン




【答え】


カベルネ フランです


カビルンルン と答えた方は 惜しい! (笑)



(おまけ)

MBAは マスカットベリーA です




店主さんに


日本の オレンジワインと


ピノノワールのワインで🍷 よう香るものが欲しいと伝えると



イエローマジック、、の、、というので



これかー!


https://www.yellowmagicwinery.com/


ミュージックノンストップ TEFnopop



これは

Kraftwerkの

https://youtu.be/IkHFQEGD6Lo


これをモジっていますので



イエローマジックワイナリー は

もちろんYMOが好きそうですから


このワインは

YMOと、クラフトワークがコラボしたようなワイン

でありますね


ということで これはお買い上げです♪




次はピノ





ブルゴーニュから直接買い付けてるワインなのだそうです


アントワンヌ リエナルト


これください!


あと

ヒトミワイナリーのオレンジワイン

見つけたら買う! と言ってた


デラオレ

買いました。






ええ色やね

デラオレの緑のボトル 光に透かしてみれば

オレンジ色やねー


ピノはフルボディのなかなか本格的なものなので

開栓後30分くらい待てば良いそうです。

早めにあけといてもらおう^_^




オレンジワイン

実は 最近北海道から届いたいいものがあるようで

それもオヌヌメとのことでした。


リタファーム&ワイナリーの

十六夜 (いざよい)というものだと思います。


それにしても 

素晴らしいワインの品揃え

ちょっと普通じゃないのが欲しい時は

ここに行けば大丈夫でしょうねえ。




2310円の タル デラウェア バタフライ

これもオヌヌメみたいです。


これもリタファーム&ワイナリー なんやね



いいワインショップでした。また買いつけにこようと思います!






で、このあと 購入した三本を

息子の披露宴が行われるホテルに持って行きまして

持ち込みさせて頂きました。



披露宴当日が楽しみです^_^