セラベア試投と考察と今後の作戦【追記あり】 | 院長のブログ

院長のブログ

主にアジング関連のブログです。


セラミックボールベアリングがいたく気に入った院長です


セラミックボールベアリング試投2回目に行ってきました。

サイドカップ部のみ セラミックボールベアリング使用しています any HX 8-3-4 です。


ロッドはガイドポスト改 リールはアルファスsvtw改





【感想】


音は屋外では あまり気にならない

音はするが、ガチャガチャな音ではない

たまに少しガチャるけど、すぐに回復する←セラミックボールの位置変化によるガチャと予想


音はするけど湖面の鳥はなかなか逃げてくれない(笑)


サイドキャストで低弾道で飛んでいく

オーバーヘッドは難しい 


着水後のスプール回転は、ブレーキダイアルの数値が大きいわりにまあまあの回転をする 

ということは、ブレーキのマグネットが、ステンレスボールベアリングの時は、フォール中にも影響を与えていたのかもしれん


回転の具合は、試投前試投中試投後 ほとんど変わらない

セラミックボールが帯磁しないからか?


スプール回転を早くしようとキャストに勢いをつける必要は無い

軽いキャストで充分。勢いをつけるとバックラッシュしそうになる


ブレーキ下げてサミング前提で投げるの結構楽しい


メカニカルブレーキの調整で力を入れて投げることも可能 風の強い時はこの投げ方か?


ブレーキダイアルはステンレスボールベアリングよりも一段増しで具合良い


サイドキャスト低弾道で着水した時 ラインは湖面から70センチ以内の範囲にある



【考察】


サイドカップ側だけセラミックボールベアリングにするのは有り。初心者院長のキャスト制御範囲内になんとか収まる


ブレーキのマグネットがどんだけベアリングの回転に悪影響を及ぼしていたか、今はなんとなく理解できる。


慣れればフルセラミックボールベアリングにもしてみよう。


アブアブなんかマグネットだらけなので、セラミックボールベアリング投入するとどうなるのか楽しみ



今となっては

サイドカップ側にステンレスベアリングを入れる理由が思い浮かばない。 静かに投げたい時くらい?





【今後の課題】


スプールベアリング、ギア側にもセラミックボールベアリングを入れてみたくなった

アルファスsvtw用Roroスプールのスプールベアリングは、どうしたらいいんだろう


今のベアリングを計測してみることにした


これ

外径10 赤いベアリングカラーになっているが

中身のベアリングの外径は 6

内径3


ということは、 6-3-2.5のベアリングが入ってるんやな、、





右下の 6-3-2.5のセラミックベアリングに変更すれば

スプール側のベアリングも セラミックボールベアリング化できるということやね

しかもアルファスair並みに小口径化できるかな



しかし、このRoroのベアリング分解できるんか?





出来てしまった(笑)




それならば、サイドカップ側のベアリングも小口径化できるかもしれんね


アルファスair twのサイドカップ側ベアリングは

8-3-4サイズのカラーに6-3-2.5のベアリングをいれてるから、、








18番 と 109番 のパーツが有れば

サイドカップ側も小口径セラミックボールベアリング化出来るか。



(まとめ)

アルファスsvtwにRoroスプールを入れてる人が

小口径セラミックボールベアリングを入れるには


any 6-3-2.5 ベアリング 2つ

アルファスair twの パーツ18番と 109番

(Roroのスプールベアリング分解必要、綿棒で押せばええんよ)


ということです。


ヘッジホックのかっ飛びのAIRを分解してもええやろうけどね 高いでしょ



それにしても

こんな結論 日本で3人くらいしか必要ないやろうけどね(笑)




【追記】

セラベア到着まで暇だったので

以前作製した ステンレスのダブルボールベアリングをギア側に入れて試投してみました。



めっちゃ良くなりまして

ブレーキ上げるどころか、むしろ下げる方向でセッティング決まりました。

理由はわかりません、、



1.5グラムジグヘッドが

安定して 30巻以上 飛びます。



これなら、アジング祭り会場でも 即戦力です。

風が強くても投げられます。

スピニングより楽かも



ヨカタヨカタ(笑)


やぱギア側はステンレスベアリング(の、ダブルボールベアリング)でもええんかもしれんね



【さらに追記】

Roroのベアリングカラーに

6-3-2.5のベアリングを入れるのは


たぶん

かなーーり難しいです。

ベアリングは一度はめ込むと 取れなくなると思われます。 怖くてできませんでした