朝7:30に圏央道厚木PAで待ち合わせし、青梅ICから下路で奥秩父にある小鹿野町にやって来ました。

 

バイクを町営駐車場に止め、店まで50mくらい歩きます。途中、昭和な雰囲気のある手作り和菓子のお店を通って、

 

お目当てのここ、安田屋さんにやって来ました。ここは有名なわらじカツ丼屋さんなんです!

自分たちが到着すると先約1名が外のベンチで待っており、ほどなく行列に。。。

この日は10:30にお店が開きましたが10時ころ到着しました。食べログなどには11時と書いてありますが、目安なんでしょうね。

 

注文し、待っているとほどなくやって来ました!どんぶりからはみ出したソースカツ丼!

 

蓋を開けるとこんな感じ!わらじなので2枚のっています!甘めのソースカツ、昭和な感じでとてもうまいです!とってもシンプルなのがいいです。

 

秩父は隠れたグルメがほかにもあり、次回は「野さか」さんの「みそ豚丼」もぜひ食べたいと思います。有名なバイク弁当も小鹿野町に引っ越ししてきましたね。

 

次の目的地、秩父線の終着駅に向かう途中の橋から、バンジージャンプが見えたので、バイクを止めました。

 

ちょっと見にくいですが、これから飛び込もうとしているようです。

 

飛びました!!女性2人のようです!

 

かなりの落差があり、スリル満点でしょう。自分にはとてもできません。。。

 

そんな橋を渡ってついたのが、秩父鉄道の終着駅、三峰口駅です。瓦屋根の木造駅舎、昭和感が半端なくてとてもいい駅舎です!

 

コカ・コーラの看板もいい感じですが、何か、キャラクターが手を振っています。

 

駅構内も昭和な感じでいいですね。改札口が並んでいます。登山客向けの団体用かな?

 

 

駅舎内です。いい雰囲気です!“旅”を色濃く感じさせてくれます!

 

1時間に1本から2、3本はあるようです。のんびりしていていいですね~。

 

駅前には、これまた昭和な感じのうどん屋さんがあります。

 

昔な感じのバスの車庫もあり、まさに昭和です!

 

登山やハイキングのコース地図がありました。

 

なんかデザインというか、柄がすごい電車が止まっています。

 

三峰神社をデザインした電車です。日本武尊も描かれています。なんか独特です。。。

 

この駅、関東の駅百選認定駅だそうで、うなずけます。

 

続いて、パワースポットである三峰神社に来ました。かなり山奥にある神社です。着くと霧で覆われていて、かえって幽玄な感じがします。

 

昔風な守衛室です。

 

山門です。朱塗りで大きく立派です。

 

手を水で清めるところですが、屋根がすごいです。

 

お参りしましょう♪

 

コロナが収束し、世界が平和になりますように。それからアラブの大富豪になれますように。。

 

?? これは何かなと思って目を下に移すと・・・

 

石畳みに龍の姿が!平成二十四年に突然現れたそうです。

 

お参りを済ませ、いろいろ散策していると、手を挙げている大きな石像が・・・。日本武尊だそうです。

 

駐車場に戻る道すがら、数々の誘惑が・・・

 

いちごけずり? なんだろ??ホイップクリームはおかわり無料!!?

 

そんなわけでゲット。これが甘くてうまいのなんの!!今日の糖分摂取量はかなりだなぁ。。。

チートデイということにしようっと!

 

その後、秩父環線で秩父山奥の山村を抜け、ニッチツ鉱山の廃墟に。。。

 

ここは去年も来ましたが、簡易郵便局跡です。平成30年まで開局していたそうですが、建物がすごいです。昭和初期当時の建物のようです。ここに郵便局があったということは、集落もそれなりに大きかったと思われます。

 

現在は使われているのかわかりませんが、山にある操業場は動いていました。たくさんの宿舎などは廃墟となっていました。途中のトンネルも真っ暗で薄気味悪かったです。山奥に進んでいくと、橋が工事中で通行止めでした。

 

途中のダムでコーヒーを沸かし休憩後、帰路に就きます。途中、昭和な感じの駅が!

白久駅だそうです。

 

利用客がまったくいないわけではないようです。

 

登山者への登山届の受付もあります。山里に熊が出没しているとのことで注意を促す手書きの看板があります。

 

駅前はこんな感じです。ローカルですね♪

 

青梅まで一般道を走り、青梅ICから圏央道に乗り、自宅に到着です。

 

燃費は34.6㎞/Lでした。高速+一般道なので結構いいですね!

久しぶりのツーリング楽しかったです!

 

おしまい。