キャニスター型掃除機収納スタンド制作 その3…端材de工夫、完成! | カエデノハ Green Season ‐花と緑の家造り‐

キャニスター型掃除機収納スタンド制作 その3…端材de工夫、完成!

トイレのタンクレスを一旦休憩しながら進めていた、キャニスター型掃除機の収納スタンド。
置き場として申し分ない感じになりましたが、折角ここまで作ったので、もう一工夫したいと思います。

 

制作過程はコチラ→・その1 ・その2

 

問題は材料で…端材で何かピッタリくるのがあるかな~~~どうかな~~~と、端材入れから板を何枚も出して来て合わせては外し、を繰り返し

底板としてピッタリな端材を発見!そして側板も高さが丁度良い物を見つけました。これだ!
ジャストサイズを見つけた時はちょっと小躍りしてしまいました。

 

側板は長すぎるので切ってサイズを揃えます。背板は、掃除機本体とホースが当たって邪魔になってはいけないので、少し隙間を開ける形にしようかなと。

 

リメイクシートを貼りました。OSB合板は凸凹しているので貼り付きが悪いんですが、全体を包むように貼り込んでしまえば剥がれる事はありません。何度かに分けてドライヤーの温風当てながら押し付ければ、いずれは折り目も定着して落ち着くと思います。

 

で、これらを

 

箱の形に組みます。ビスはまとめて側板から打つ形で。一応持ちやすいように取っ手も端材で取り付けました。

 

フタにするのに丁度良い一枚板がありました。何枚かを組み合わせると工程が増えるから面倒なので助かります。

 

フタの板もサイズを合わせ切ってからリメイクシートを貼りました。
あとは…開きの丁番をどう付けるか…手前側を開くためには背板の高さが違って取り付けが難しいし、かと言って奥側を開くのも微妙だなぁ。

あ、そうか、丁番用にもう一本木材を渡せばいいのか。

 

先に丁番をフタと合わせて取り付けてから、箱にビス留めします。

 

よっし出来た!!!!!!

 

フタにはセリアで見つけていたアイアンの取っ手を付けました。ビスじゃなくてボルトなのがちょい面倒でしたがw

 

パカッと開くとこんな感じ。いいね~なかなかどうして、悪くありません。

 

置き場はココです。収納箱の、側板に渡した横棒の上に置く形。箱は掃除機本体とは接触しません。

 

まるで測ったかのようなピッタリ具合!(一応測りました)

掃除機使用時は横の持ち手を持ってひょいっと外せます。

 

中には、付属品のノズルヘッド色々や、ハンディクリーナーの充電器を収納します。この充電器が結構見失いやすくて、充電が切れた時に見当たらず探すことが多かったのですが(家電のアダプター入れがいくつかあり、どの入れ物に入っているか探したりしていました…)ここに入れておけばもう大丈夫!

 

100均材と端材を使って、便利な収納箱が付けられました。

掃除機関係を全てまとめて立てて置ける、機能的な収納スタンドになったと思います。満足!!

 

…見た目も、なんだろう、昔、母が使用していた鏡台みたいな感じになって、何だか懐かしいようなw

丁度サイズも色味もこんな感じで、手前のフタをパカッと開けると裏に鏡が着いていて…あの鏡台、まだ使ってるのかな?

 

スタンドの全体的なお値段は

収納スタンド本体…1×4材298円×3 1×2材268円×1 アイアンフック108円×2 タイプレート68円×1

収納箱…端材20円くらい リメイクシート108円 アイアン取っ手108円

------------------------------------------------------------

合計 1,682円(+α…ビス、ワックス少々)

 

かなり安く作る事が出来ました。これもかなり満足ですw

 

 

 

 

 

今日の庭

おっ ケサランパサラン! テラスの寄せ植えに引っ付いてました。

 

…どこのアザミのかな?w たまにふわふわ飛んでくるのを見かけるけど、アザミの種ですよね、これ。

残念ながら白粉も桐箱も無いので、つまみ上げてフッと息を吹きかけると、風にのって飛んで行きました。(…あ、桐箱あったんだった、前に高級そうなバームクーヘン貰った時入ってたやつ)

 

 

 

掃除機収納スタンド、箱を置いた上に

こうやってw じつは花台としても使えるかも…ホース類も隠れるし、いいかもしれませんねw

 

 

 

ランキング参加中↓応援ポチお願いします↓
にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

カエデノハ ‐バラの家造り‐

人気ブログランキング