こんにちは。




昨年、インスタで見つけてから

ずっと気になっていたお店へ

先日旦那さんが行って

購入してきてくれました。






baked sweets
TOROkko



鎌倉の扇が谷にあり

鎌倉駅からだと徒歩8分と

Google MAPで出ます。


線路沿い、今小路に店舗はあり

この通りは私の大好きなお店

ロミユニ コンフィチュールさんが

現在の場所へ移転される前の店舗が

あった通りでもあります。


何気に昔からこのJRの線路沿い?にも

美味しいお店多いのですね。









では、買ってきてもらったもの

覚書き兼ねバーっと感想書いておきます。














りんごのタタンケーキ


一口目いただいたのが生地だけの箇所だったが、

その一口だけで久しぶりに

心の奥がパッ‼️と花開きました。


生地だけなのに美味しいのです。

変に甘ったるくなく、でも優しい甘さがあって

側面のよく焼けている部分がまた

たまらなく美味しい♡


そしてりんご部分と生地を一緒に。

りんごの瑞々しさがかなり感じられ、

お味はほろ苦く後を引きます。

キャラメルではなく

りんごを煮詰めたお味のように感じました。






北海道かぼちゃケーキ



しっとりしているのに、

かぼちゃの焼菓子でありがちな

水分多めなペーストっぽい生地でなく

きちんとした焼菓子になっていました。

なのに、かぼちゃのお味も優しくしっかり感じられ

生地と相まってかなり美味しい。


トップには皮付きのスライスされたかぼちゃが。

生地内にもスライスされたかぼちゃが

混ぜ込まれているし、生地もかぼちゃ色で可愛い!

トップに散らされているスライスアーモンドも

食感にアクセントが出て良い。

かぼちゃ、かぼちゃ、しておらず甘みもあり美味しい!







2個いただいた時点で

ここのお菓子屋さんはレベルが高いビックリマーク

と感じました。


変に甘くなく、食後も口の中に

変な甘ったるさが残らない。


久しぶりに良い菓子屋。

レベルの高い好みのお味の

菓子屋に出会えたビックリマーク

すごい嬉しいですニコニコ


なぜ都内の英国展でなく、

名古屋のスコパへ出店されたのかが

不思議でならない。

こんなに美味し過ぎるのに!!



メイン通りから離れているとは言え、

鎌倉駅から徒歩圏内の立地なので

今後更に混んでしまいそうな予感。


とにかく美味しい。

一度、自分の足で行ってみたい。

店内でイートインもしてみたい。

2種類いただいただけですが、

そんな菓子屋の一つになりました飛び出すハート









​イチジクマフィン(奥)


可愛らしいマフィン型の生地で

トップに(たぶん)半分にしたイチジクが乗せられ

焼かれています。


40秒ほどレンチンしてからいただきました。

生地がホワホワで優しいお味。

甘さもきちんと感じられるのに変に甘くない。

また、イチジクの大きさも薄くないので

ジューシーさが感じられるほど。


普段そこまで

イチジクを食べ慣れているわけでないので

ハッキリしたお味の感想にはなりませんが、

これがイチジクのお味なんだろうなぁ〜と言う

滋味深い優しさを感じられ

改めてお店のレベルの高さを実感した。







朝焼きホワイトチョコがけ

国産レモンスコーン(上の写真手前)


アルミホイルに包み5.6分リベイクしてからいただく。


包みから出した時はホワイトチョコの

甘〜い香りが漂います。

生地にはレモンが細長くカットされた物が

しっかり混ぜ込まれており、

スコーンならではの粉っぽさも口で舌で

よく感じられます。


また小麦粉だけでなく全粒粉も使われているので

粒々の食感が楽しく、

より味わい深くなっているように思いました。


腹割れタイプのスコーンではないですし、

見た目 昨今のスコーンブームで見かける

菓子寄りスコーンと思いきや

生地はちゃんと英国よりの粉っぽさを

感じるものでした。


同じこと何度も書いてしまいますあせる

やはり、ここの菓子屋さんすごいです!!








有機キャロットケーキ



まず、紙袋から出してビックリ‼️

デカイ、大きい、ビッグサイズ爆笑

ここまで大きなキャロットケーキ、

初めて見たかもしれません。

重さとしては文庫本より重いかも笑


原材料から

胡桃・人参・シナモン・ナツメグ・

ココナッツ・レーズン

とたっぷり入っておりますが、

キャロットケーキによくあるスパイスが強くないので

キャロケいただき慣れてない方でも

抵抗感なくいただきやすいと思います。


人参も細く細かく刻まれた物が入っているのが

目視で確認できますが、

こちらも人参味が強いわけではないので

そこが心配な方もいただきやすいと思います。


胡桃やレーズンが大きめなサイズで

たっぷり入っているので、

生地の大きさと共に食べ応えもあります。


個人的に好みだったのが、フロスティング。

トップに盛られている白い部分です。

こちらがそこまで酸っぱくなかったこと。

酸味のあるフロスティングももちろん好きですが、

このくらいのお味だと

個人的に更にいただきやすいので嬉しかったです。

また量もたっぷり乗せられているのが、

たまりませんでした笑



ただ、やはり量・サイズが大き過ぎました。

体調の関係から最近甘い物は

食後のデザートとしていただくことが多いのですが、

家族に手伝ってもらってもこれは食べ切るのが難しく

次の日へ持ち越しました。








マドレーヌ


単体写真撮り忘れましたあせる


とてもしっとりしている。

バニラビーンズ、はちみつの

優しい甘さは感じられるものの

コテコテのフランス菓子専門店のように

砂糖だったり香料だったりと

何かが突出したお味でもないので

とてもいただきやすい。

だからと言って物足りないわけでもない。スゴイ。







さつまいもタルト




こちらも1個が大きいタルトです。

目で見ても分かるくらい

大きくカットされたさつまいもが

生地にゴロッと入っており、

またそのさつまいもが甘くて美味しい!


トップには英国菓子でよく見られる

クランブルも乗せられていたように思います。


常温で保存していたからか

全体的にしっとりしていたのですが、

タルト台もしっとりでした。

もしかしたら、少しトースターでリベイクしたら

また私好みのサクッと感が出たかもしれません。


お味は、さつまいもの優しい甘さを

きちんと感じられるタルトでした。


ほんとこちらのお店の菓子はどれも美味し過ぎて

食べ過ぎるのをセーブするのが大変です笑







ルバーブスコーン(右)


購入時の個包装のままジップロックに入れ常温保存。

アルミホイルに包んでトースターリベイク。

包んだのがいけなかったのか、リベイク時間なのか、

スコーンの中心部が水分を持った生地だった。


菓子系スコーンによくある、

ロールパンや食パンを食べた時と同じような

口の中の水分含んで食感がムニュッとしてしまう

私の苦手なタイプのスコーンでした。


お味は全粒粉のプチプチや粉の風味を感じられ、

またルバーブの乗せられている個所は

きちんとルバーブのお味を感じられる

優しい甘さのスコーンでした。







朝焼ききび砂糖スコーン(上の写真左)


アルミホイルに包んでトースターでリベイク。

ルバーブ同様、ドロップタイプのスコーンでしたので

テーブルに平行には割れず

オオカミの口?があるところから斜めに割って

いただきました。


ルバーブほどそこまで水分を感じず、

私は好きでした。

そのままでいただくと塩のアクセントがちょうど良く、

きび砂糖や発酵バター・生クリームの

優しい甘さが感じられ

全粒粉の粉もお味も感じられます。


クロテのみ。

より塩味が引き立ち菓子系スコーンから、

私好みの英国家庭風・カントリー風スコーンに

近づいたように感じました。


ジャム+クロテ。

塩味もジャムの甘さもちょうどよく引き立ち

私好みのスコーンのお味になりましたビックリマーク

なのに、生地が私好みのスコーンと違い

口の中でサラサラサラとほどけていくので

ビックリ凝視


お味は英国カントリー風・家庭風に近くなるのに

生地の食感はそれとは違うので

今までに出会ったことのないタイプのスコーンでした。


これで粉がクロテやジャムと共存すると、

英国のそれと変わらなくなってしまいますもんね。

ここの菓子屋さんの個性を

このスコーンからは感じられました。


ジャム+クロテを付けることによって

ジャム+クロテを生地が下支えしていますが

食感的にはサラサラと儚い。

面白い、美味しいスコーンでした。

これはぜひリピしたいですラブラブ







無農薬和栗タルト



カットしてビックリ‼️

国産無農薬の渋皮栗がドーン!と3個入っておりました。


栗のホクホクした食感がとても良く感じられます。

ただ、それと共にラム酒がとてもよく

風味・お味ともに感じられたので

私には栗よりラム酒のお味のタルトに

なってしまいましたあせる

なのでお酒好きな方にオススメの菓子です。


それにしても、無農薬の渋皮栗を

こんなに綺麗なまま煮詰めるなんて感動…。

プロなんだから当たり前と言われれば

それまでなのですが、

子どもの頃手伝わされ

大人になってから自分で一度鬼皮剥いて

渋皮栗を作ったことある身としては

これがどれだけ大変でスゴイことなのか分かるので。

今回購入した菓子の中で1番高い1200円なのも

妥当と思える菓子でした。








​きび砂糖のショートブレッド 


めちゃくちゃサックサクでビックリ‼️

これは久しぶりに美味しいショートブレッドに

出会いました。


もちろん粉っぽさも感じるのだけど、

へんにしっとりしていないので

英国菓子の粉の重さが得意でない方、

食べ慣れてない方でも抵抗なく

いただけるのではないかと思います。


原材料もめちゃくちゃシンプルなのが

ショートブレッドですが、

その素材も良い物が使われているのがわかります。

岩塩がとても良いアクセントになってます。









無農薬和栗のカトルカール


カトルカールなので英国菓子とは違い

生地はふわっと軽いです。

粉糖使われているから余計にそう感じるのかな。


外側?側面?全てが綺麗にお色変わってるくらい

良く焼きで、これ個人的に大好きなのです。

型に面している部分だから

良く焼きになっているのですが、

ビビンバとかのおこげ的な感じで

これがあるとまた一味も二味も変わってくるから

食べてて楽しめます♪



お味は食感ともにフランス菓子なのですが、

やはりこちらも優しい生地のお味です。

和栗タルトと違い栗は大小サイズに砕かれて

混ぜ込まれているので、

タルトで強く感じたラム酒もほとんど強くは感じられず

お酒苦手な私でも気になることなく

食べすすめていけました!








国産レモンケーキ



日本人でも食べ慣れたお味、食感の

パウンド型のレモンケーキです。

過去ブログにも上げてますが、

ワックス不使用の国産レモン手に入れると

私も必ず作るウィークエンドシトロンにも似ています。

同じなのかな?


粉糖なこともあってか、生地がとてもきめ細かく

舌触りがいいです。口に含むとサラッと溶けるような。


ただ私のバカ舌だとサワークリームのお味を

感じることが出来ませんでした。

レモンは特にアイシングの部分から感じられました。









オーガニックシナモン

&チョコレートクッキー



シナモンのお味がするので、

海外のクッキーぽいお味がしました。

チョコも目で見てもわかるように、

そこそこ大きめなサイズのものが

多めに混ぜ込まれて焼かれていました。


生地はとても軽いです。

そして、しっとり寄りの生地。

多分これ、旦那さん好きそうなお味。

そして海外の人が食べ慣れてそうな

お味・食感のクッキーに感じました。


ミルクティーと共に美味しくいただけました。

原材料、改めて確認したら

ベーキングソーダが入っていたのですね!

クッキーにベーキングソーダ珍しい気がします。

だからカルメ焼きのような生地で

細かい気泡が多かったのですね。

















お店さんのインスタによると

名古屋星ヶ丘三越で開催された

スコーンパーティーwith TEA

スコーンが販売されていたようですイギリス


委託販売?みたいな感じだったのかな。





またアメブロでも私が元気だった頃、

たまにコメントさせていただき

菓子・スイーツの趣味が素敵だなぁ…

と私が勝手に一方的に憧れている

ブロガーさんも

トロッコさんを紹介されており

尚更お味に間違いない!と訪問前から

確信しておりました←












個人的に好みなお味で

またリピートしたいと思ったのは

・りんごのタタンケーキ

・きび砂糖スコーン

・きび砂糖のショートブレッド 




厳選された材料。

その時の旬の素材を

上手く活用されているのに、

とても好感が持てました飛び出すハート







イートインも日によって可能らしいので

元気だったら、お茶だけでもしに

ちょこちょこ通ってただろうな〜と

想像しますコーヒー



お伺いされる予定の方は

営業日が直前で変更になったり、

写真撮影に対してのルールなども

ありますのでお店さんのインスタだけでなく

HPも必ず事前に確認されることを

オススメしますひらめき電球






元気になったらお伺いしたいお店

また一つ増えてしまいました。


楽しみと希望が増えるのは

今の私には有り難いことです。








ごちそうさまでした。












    

​​たいへん申し訳ありませんが

療養中のため
イイネ、コメント、メッセージなど
いただきましてもお返し出来ません。

また、いつにも増して
誤字脱字の多いブログとなっております。
自分で読み返して気づく時もあるのですが
それすら直す気力もない時があるため
そのままにしております。

そんなブログでも、貴重なお時間を使い
最後までお読みいただき
ありがとうございます。