★POSLAJU・マからEMS・配送業者 | ★良く言えば融通利く=悪く言えばいい加減★真面目な人はストレス溜る ★いい加減な人は楽しめる★それがマレーシア★ははは

★良く言えば融通利く=悪く言えばいい加減★真面目な人はストレス溜る ★いい加減な人は楽しめる★それがマレーシア★ははは

★自分の予定・価値観に拘る方はマレーシアは合わない★多民族国家で価値観に多様性があるから面白い★2013-5からKL在住★2013-9にマレーシアで父親死亡し葬式はマレーシアでした★現在母親ときつねと3人暮らし

記事内容

●POSLAJUの業務内容

 POSLAJUに用事有るのは不在でEMS受取り不可時に行くくらい

●EMS発送時はPOSLAJUに拘る必要無し

 POSLAJUはアウトソーシング形態でKL地区で6ヶ所のみ

●EMS発送伝票はPOSでゲット可

 POSでEMS伝票置いてるのは便利

 POSの小包窓口は混んでるように見えるが実際は混んでない

 

●EMS国別所要日数・料金・重量

 EMSで日本への所要日数は約1週間

 EMSで日本へ文書の料金

 EMSで日本へ小包の料金

 燃料サーチャージ加算に注意

●EMSより安いFlexi International(1Kgと2Kg以内の2種類)

 POSかPOSLAJUでフレキシ・インターナショナル専用BOX購入

 

●POSとPOSLAJUの追跡サービス

●POSLAJUのピックアップ・サービス

●POSLAJUの発送箱・サイズ・値段

 

●POSLAJUのイージー・ボックス(Ezi Box)

 

●POSLAJU支店(KL地区)

 ブリックフィールズのPOSLAJU

●POSLAJUキオスク(KL地区)

 LRTケラナ・ジャヤ線では3ヶ所

 LRTアンパン/スリ・プタリン線では2ヶ所

●POSLAJU支店(スランゴール地区)

 

●俺等のコンド近辺の海外発送可業者

●MBE

●City-Link・・2021-3-1

 2021はコロナ騒ぎで混雑場所には行きたくない

 平常なら約1週間で着くが2021はコロナの影響で2~3週間

●DHLがコンド直近に開店・・2021-3-10

 

●コロナでマからのEMS発送停止(受取り可)・・2020-8-3

●コロナで国際郵便業務一時的に全停止・・2020-12-15

●コロナ回復で2021-3-1からEMS発送再開・・2021-3-2

 

*****************************

POS https://www.pos.com.my/

コロナ騒ぎ時の配送業者倉庫(EMS到着に数ヶ月も納得可)

*****************************

 

POSLAJUの業務内容

POSLAJUに用事有るのは不在でEMS受取り不可時に行くくらい

EMS不在配達時の受取り方法 https://amba.to/2BGPLKp

EMS発送、伝票、箱もPOSで可だが?未だ違いがよく解らん

 

EMS発送時はPOSLAJUに拘る必要無し

POSLAJUはアウトソーシング形態でKL地区で6ヶ所のみ

直近イオンにテナントで入ってる大手本屋のMPHの店先に

POSLAJUのPOP、MBEの店先にもPOSLAJUのPOPという具合

つまりEMS発送時にPOSかPOSLAJUに行かねばならずではなく
POS、POSLAJU、POSLAJUキオスク、エージェントと
発送選択肢多い
 

EMS発送伝票はPOSでゲット可

POSでEMS伝票置いてるのは便利
KLCCのPOS、イオン・ミッド・バレーのPOS
イオン・ビッグのPOS、ブリックフィールズのPOSの全てで
EMS伝票置いてるので何処でも置いてると思う
POS(マレーシアの郵便局) https://bit.ly/3u5CaKX
 
POSの小包窓口は混んでるように見えるが実際は混んでない
●よく見ると殆どが窓口で発送伝票もらってから記入だから
 混んでるように見えても伝票記入で混んでるように見えるだけ
 予め発送伝票ゲットしておいて
 住所や名前記入しておけば早いと思うんだが?
 
●受付は番号札順だが発送は伝票記入すれば直ぐ受け付け
 それにしてもなんでマってこんなに小さい字で書く?

 

EMS国別所要日数・料金・重量

 

EMSで日本

EMSで日本への所要日数は約1週間

所要日数は2~3日の表示だが通関、配送で実質約1週間
3年間で約5回使ったが約1週間で到着
 
EMSで日本へ文書の料金
●基本の500g以下=RM47+燃料サーチャージ25%=RM58,75
 500g刻みの従量制⇒RM12づつ加算⇒重量制限30Kg
 
●2017からは追跡可な安いレジスター・メール使用
 レジスター・メール https://amba.to/2LplKBn

 

EMSで日本へ小包の料金
基本の500g以下=RM64+燃料サーチャージ25%=RM80
500g刻みの従量制⇒RM15づつ加算⇒重量制限30kg
 
燃料サーチャージ加算に注意
サイトでもアナウンスされてるが見逃しやすいので注意
例えば5Kgの小包を日本に送る場合
基本RM64+RM15 X 9=RM199+燃料サーチャージRM50=RM249

 

EMSより安いFlexi International(1Kgと2Kg以内の2種類)

POSのプリペイド・シリーズ https://bit.ly/3nDgbCP

POSかPOSLAJUでフレキシ・インターナショナル専用BOX購入

●送料含むBox代先払い+追跡機能はオプション購入(RM10,5)

 送付先によりZone区分けなので日本に送るならZone2と指定

 自宅で梱包しPOSかPOSLAJU窓口で発送依頼

 

●1Kgと2Kgの2種類で

 2Kg用のサイズは220cm X 25cm X 10cm⇒

 2kg box zone2=RM168, 1kg box zone2=RM8

 

POSとPOSLAJUの追跡サービス

POSもPOSLAJUも追跡フォームは同じ

 

POSLAJUのピックアップ・サービス

え~~マジッすか?そんなサービスやってるんだ
ピックアップ・サービスの重量制限と料金(2015-7時点)
電話 1-300-22か居住の該当POSLAJUに電話
重量制限=書類も小包も30Kg迄、ピックアップ料金=RM5,3
 

POSLAJUの発送箱・サイズ・値段

ダンボールはスーパーで分けてくれるしPOS、POSLAJUでも販売
 
POS、POSLAJU販売の発送箱のサイズ・値段

 

POSLAJUのイージー・ボックス(Ezi Box)

自宅近くにあれば発送も不在配達時の面倒も無くなる

実際使ってないが偶々見つけたので勘違いの御指摘は大歓迎

配達品あるとPOSLAJUからSMS受信だが大まかな流れ
●RECEIVE SMS NOTIFICATION(SMS受信)

●ENTER PIN NUMBER OR SCAN BARCODE

(PIN番号入力するかバーコード読込)
●COLLECT PERCEL(荷物受取り)

 

SMS受信から48時間以内に受け取り必須
48時間以内に受取れなかった場合はどうなる?

預かり期間は7日なのでその間はPOSにあると思うが?
 

イージー・ボックス(Ezi Box)の操作手順

操作画面でピックアップか預け入れ選択⇒ピックアップ選択CONSIGNMENT NUMBER(荷物委託番号)入力⇒

SMSに書かれてる番号入力(PIN番号ではないので注意)⇒
PIN番号と受取人の電話番号入力⇒

ロッカー番号が画面に表示されロッカーの戸が開く⇒
荷物受け取ったら、受け取り時間のSMS受信

 

デサ・スリ・ハタマス(Desa Sri Hartamas)のGSのEzi Box

 

LRTゴンバック(Gombak)駅のEzi Box

 

 

POSLAJU支店(KL地区)

 

ブリックフィールズのPOSLAJU 地図 https://goo.gl/nouXiL

Nuセントラル隣で

ジャラン・トゥン・サンバンザンに面してるので直ぐ解る

 

 

POSLAJUキオスク(KL地区)

地図 https://goo.gl/nouXiL

LRTケラナ・ジャヤ線では3ヶ所

●ジェラテック(Jelatek) 駅 

●タマン・メラティ(Taman Melati)駅

●ケラナ・ジャヤ(Kelana Jaya)駅

 

LRTアンパン/スリ・プタリン線では2ヶ所

●バンダー・タジック・セラタン(Bdr Tsk Selatan)駅

●アンパン(Ampang)駅

 

ジェラテック駅のPOSLAJUキオスク

アンパン・パーク駅、KLCC駅なら中心駅で乗降客多くて納得だが

ジェラテック駅は田舎の駅で乗降客少ないんだが?

空いてる駅にPOSLAJUキオスクあるのはラッキー

 

 

タマン・メラティ駅のPOSLAJUキオスク

 

 

ケラナ・ジャヤ駅のPOSLAJUキオスク

 

 

バンダー・タジック・セラタン駅のPOSLAJUキオスク

●この駅はLRT、KTM、ERLトランジット、ラピッド・バス

 乗り入れで、KL南方面の交通の要所で乗降客物凄く多い

 

●LRT改札出てレベルGの入り口

 直ぐ裏がタクシー・プールとラピッド・バス・ターミナル

 

 

POSLAJU支店(スランゴール(Selangor)地区)

スランゴール地区のPOSLAJUは15ヶ所(2015-7時点)

 

俺等のコンド近辺の海外発送可業者

City-link、DHL、セタパク・セントラルのMBE

J&Tエクスプレスはシンガ(のみ)

 

MBE http://www.mbe.com.my/

MBEならDHL、TNT、POSLAJUのEMS等々

配送業者はより取り見取りでPOSLAJUに拘る必要無し

俺等居住地域ではセタパク・セントラルにMBE有るので便利

 

 

City-Link使った・・2021-3-1

City-Link https://bit.ly/3eczD7E

2021はコロナ騒ぎで混雑場所には行きたくない

POSからの国際郵便は未だ不可、セタパク・セントラル近辺で

クラスター発生中なのでMBEにも行きたくない

コンド直近のJ&Tでは国際郵便はシンガのみなので

コンド近くのCity-Linkから送付

青色申告 https://amba.to/2Ow3TQ3

 

平常なら約1週間で着くが2021はコロナの影響で2~3週間

実際は2週間で着いた

2021の青色申告期限はコロナの影響で4-15迄と1ヶ月延長

郵送料はRM45+燃料サーチャージ約RM23=約RM68

 

 

 

DHLがコンド直近に開店・・2021-3-30

DHL https://bit.ly/2R1EFu4

 

コロナでマからのEMS発送停止(受取り可)・・2020-8-3

2020-8-3からマレーシアからのEMS発送停止(期限未定)

マレーシア⇔シンガポールは

POS傘下のAsia Expressが担当で受発送可だが俺等は関係無し

 

コロナで2020-10-25から国際郵便業務一時的に全停止

国際郵便物窓口のIntegrated Parcel Center KLIA(IPC)が

Seremban, Negeri Sembilan, Putrajayaクラスターの影響で

予防措置の為一時的に閉鎖

11-7になっても再開のアナウンス無し

まさか上記クラスター終息迄閉鎖じゃね~だろうな~笑

 

コロナ回復で2021-3-1からEMS発送再開・・2021-3-2

2020-8からシンガ除いて発送不可だったEMS再開

POSからの国際郵便は未だ不可