いまさらホリデー2018③ | パハロ一家のじゃぱん☆らいふ

パハロ一家のじゃぱん☆らいふ

★2012年8月〜2020年3月 ロンドンで新婚・新米ママ生活
★2020年3月 本帰国

日本で初めての子育てスタート☆いつまでも新米ママ気分…
そんな日々の記録、思い出、好きなことなど綴っていきます。
★2020年4月 本帰国に伴いブログタイトルを変更


アルザス地方を堪能したあとはスイス🇨🇭へ移動しました爆笑

まずは首都ベルンを観光!!

旧市街はユネスコ世界遺産。
川沿いの美しい街です。

石造りの古いアーケード口笛
なんと6キロも連なっています。



街のシンボルの時計塔。
基盤部分はベルン最古の建物です。
毎正時4分前には、
左の天文時計と右のカラクリ人形が
動きます。



もちろんベルン名物の熊も見ましたくま
川沿いで飼われている熊。
実際見るとテンション上がります。


その後はバラ公園。

見晴らしもいいし

薔薇も素敵でした。



午後からはグリンデルワルドへ移動車

Eigerアイガーです!!!!

ハイジそのままの景色❤️
(雨だけど…笑)

3泊4日の滞在中、3日間が雨傘ぐすん
でも頑張って観光しましたよ。


まずは到着翌日、
ギリギリ小雨のなか
ロープウェイでフィルストへ。


霧が濃すぎて散策は断念しましたアセアセ


その翌日は終日雨。
街中散策をしつつ、
コインランドリーで洗濯Tシャツエプロンデニム(笑)

さらにスポーツセンターの
プールで遊びました浮き輪

娘たち初プール!!
疲れ果ててるのに帰りたがらず困った…
でも気に入ったようで何よりでした。
そして親も結構楽しみました(笑)


そしてそして最終日。

晴れたー❗️❤️


朝から次の目的地へ
移動する予定を急遽変更。
ユングフラウヨッホへ行ってきました!!

なんと電車とエレベーターで、
標高3571mまで行けますびっくり

電車の駅としてはヨーロッパ最高地点。



展望台からの景色はこの通り…!!
まさに絶景…!!
スフィンクス展望台の屋外テラスです。

建物内はちょっとしたテーマパークのようになっています。

アイス・パレスという、
約30mの深さまで掘られた氷の洞窟です。
中には氷の彫刻がたくさんあり、
こんなものも↓

ユングフラウヨッホは、
急に標高の高いところに登るため
「子供は高山病が心配…」
との事前情報があったので
行かないつもりだったのだけど、
結果、
行って本当に良かった!!


おそらく、雨の3日間で
体が高所順応したのではないかなー
と思っています。
雨様様ですなチュー


私たちは、子どもができる前に
夫婦でイグアスの滝に行ったことがあり。

その時も
大自然に感動したのですが…




今回のスイスも景色が本当に素晴らしい。
しかも3歳と1歳の娘たちと一緒!!
本当に行って良かったです❤️



(プラトーテラスより。
万年雪のため雪の上を歩ける展示テラスです。)