をっ!?

 

 相方は、月に一回か二回は

「番丁庵で蕎麦たべたい!」

と言う。

 

 この界隈で番丁庵知らない人はまずいないだろう。

こっちに来てから青森県に限らず、北東北は蕎麦を食べ歩いたが

お値段、内容、味、店の雰囲気を考えるとコストパフォーマンス

は、ここが私的には最高かと思っている。

 

 ここより美味しい蕎麦の店ももちろんあるけれど…

遠いとか、高いとか 様々な条件を考えると…だけど。

 ちなみに、相方は「あなご丼」が最高だと言う。

… 蕎麦ちゃうやん…

私は概ね天せいろ か… かもなんばん をオーダーする。

 

 

 以前は、今、「のすけ」のある辺りに店があったが、

市役所よりに移転して数年。

 

 

 天せいろ。 おいしい。

 今夜も、相方は先にメシくって午前様まで仕事すると言うので

 蕎麦たべに行った。

 

 

 

 ■ おっ?!

 

 オーベーションのサンバーストのセミアコ?

 なんだ? ボディにサイン?

 なんでギターがおいてあるの?

 

 

 誰だ? このサイン? Fumiya?

 …そこで 壁の色紙に気が付いた。

 

 あ~ そうか、美術館に来てたからな~。

 藤井フミヤな~

 ハンドル! キャンドル! サドルにペダルに自転車こいどる~♪ な。

 うんうん 知っている。 芸能界に疎い私でも。

 

 親方に念のために聞いてみた。

 「これ、寄贈?」

 「まさか! 寄贈ならお宝になる!!」

 サインして貰ったんだそうな。

 

 … そうかなぁ~ と思ったが。

 オーベーションのセミアコ…

 まー、そこそこの値段かとは思うが。

 プロがくれるには、ちょっと中途半端だし。

 色紙がわりなら、奮発したか(笑)

 

 私、桑田さんなら奮発しちゃう!(笑)