イメージ 1
 8月に入って、あまりに嫌なことや
 失敗が続くので気分転換もかねて
 行ってきた。 
 苦しい時の神頼みだ。 
 福井県はJR東小浜駅にほど近い、
 『若狭姫神社・若狭彦神社』。 
 なんで大阪からわざわざ福井県まで
 行ったのかというと、ここは今オ
 フィスを間借りしている会社の中で
 結構噂になっている神社なのだ。 
 なんでも、空き家の多い神社の中
 でもここには「本当に神様が居る」
 のだそうな。 
 まぁ、詳しい事は割愛するが、
 どうせなら気分転換ドライブにも
 ちょうど良い距離なので行ってみる
 事にした。
 結構皆さん、ここに行ってみたいとオフィスでも聞くが、実際に何度も
 行った人と、一度も行った事が無いという人に分かれている。 
 私ゃ、ミーハーなのでこういった話を聞くとどこにでもすぐにかっとんで行く事にしている。

 

イメージ 2
以前、ご紹介した「熊川宿」から車で
10分ぐらい、眼と鼻の先にある。 
軍資金が無いので大阪からは京都を
抜けて地道でいけるのも魅力的な場所だ。 
8:40に自宅を出て、京都まで30分、
京都市内を大原まで行くのに1時間少し、
そして熊川に到着したのが11:00過ぎ
だったので3時間弱ほどで到着する事に
なる。 
福井県とはいえかなり西よりなので、
北陸道で行くよりも鯖街道を抜けたほうが
絶対正解か。 
福井県といえば、今まで雨や雪ばかり
だったが、台風が通過したせいもあって
か快晴で、木陰は25℃という避暑地の
中を走るような快適なドライブになった。 
しかも、熊川までは何度も行っているので、
地図を見なくても行けてしまうのがありが
たい。 
熊川で掛蕎麦と鯖寿司の早めの食事を
とって、付近の略図を見たら本当に眼と
鼻の先だった。 

 

東小浜駅口という交差点を西に入ればもうすぐだ。 
途中、京都は大原・・・三千院で有名・・・を抜けていくので、
京都観光にマイカーで来られている他府県ナンバーの乗用車が多い。 
馴れない道はゆっくりにもなろうが、このゆっくり走行さえ無ければ
30分は早めに到着するだろう。 
いやはや・・・まぁ、仕方が無い。 追い越しは出来ないのだから。

 

イメージ 3
 <若狭姫神社> 交差点からわずか
 200mほどの右側にある。 
 こじんまりとした神社だが、閑静な
 たたずまいと風格がある。 
 「千年杉」という立派な杉の木が
 そびえている。 
 ちゃんと手と口をすすいで本格的に
 お参りした。 
 ここではデジカメで12枚の写真を
 撮った。 しかし・・・・ しかし
 である。 そのうちの1枚・・・
 千年杉の写真の上になんだか薄赤い
 光球が写っているじゃないか。 
 いや、ハレーションでも私がデジタ
 ル加工したものでもない、今朝、ス
 タッフと観ながらパソコンにデータ
 転送した時に気がついたものだ。 
 昔からフィルムカメラでは結構変な
 ものを写してしまったが、デジカメ
 でこんな画像になったのは全く初め
 てのことだ。 

 

日当たりはいいのに、境内は汗ばむことも無く爽やかな心地よさというか、
居心地のいい神社というべきか・・・。 
この不思議な写真が撮れてしまったがゆえに、オフィスで人様の目に
止まってしまったがゆえに、このブログにアップすることになった。 
本来私はyahooには写真画像をアップするつもりはあまりないのだが・・・
これで、わざわざパソコンのフォルダを開いてみせる手間も減るだろうか。 
おどろおどろしい感じはないので、そのままアップしたら、かなり大きく
表示されるため、ピクセルを落として画像は50%(4分の1)にサイズ変更した。

 

イメージ 4
<若狭彦神社> 姫神社からさらに
道沿いに約1kmほど奥まった場所
にある。 
鳥居から本殿までは杉木立を歩いて
いくのだが、これが苔むした参道だ。 
由緒正しいというか上品というか、
ここもこじんまりとした神社だが、
ホンモノの神社という感じが伝わっ
てくる。 
そしてまた、ここでも偶然12枚の
デジカメ写真を撮影したのだが、
鳥居の部分にやはり光球のようなもの
が写り込んでいる。 
昨日撮影した写真はゆうに100枚
近くになるが、この光球が映りこんで
いるのは、この2枚だけ。 
しかも、姫神社の千年杉、彦神社の
鳥居の上なので、ファンタジックな
暗合を感じて仕方が無い。

 

私は神様を撮影してしまったか?! 
宗教的な神様というものはどうでもいいが、大自然のエネルギーの塊・・・
みたいな感じに見えてしまうのが面白い。 
勿論、この写真も私がデジタル加工したものではない。 
うちの会社のスタッフの面々は彦神社に神様が居ると思っている人が多いようだが、
いやいや、両方おわすようだ。 
それぞれの神社でお願い事をひとつずつしてきた。 
実を言うとその日の帰り道に早速ご利益があったのだが(笑)、それは内緒。

 

姫神社を出たときに、目の前の公民館からお昼のサイレンが轟きわたったので
早く終わってしまった。(空襲警報かと思ったよ(笑)) 
このまま帰るのも味気ないし、地図とにらめっこをしても面白そうなのは
三方五湖の縄文博物館か温泉施設かという感じ。 
どうするべ・・・と思いながら走っていると「若狭舞鶴道」の看板が目に付いた。 
そうか、舞鶴道はそのまんま若狭の方まで開通したのか・・・。 
ならば・・・またも軍艦でも観て帰るか! 
ということで、またもや舞鶴の自衛隊基地へ。
なんと、ホンモノのイージス艦「みょうこう」と出会えた。