【100万分の1の確率】五つ葉クローバー | MIMIZUの底辺ぼっちBlog

MIMIZUの底辺ぼっちBlog

人生をこじらせた【完全プロぼっちブログ】
独身彼氏友達ナシ…ペットにも先立たれ孤独死まっしぐら!
公共交通機関のみで行ける単独登山敢行!
なんか生きづらいと思ったらASD亜型とADHD少々の発達障害判明。HSS型HSP気質あり。

モズくんのう◯ちを拾う時に見つけた
五つ葉のクローバー

すぐ隣にはラッキーの象徴〝四つ葉のクローバー〟もあったの

四つ葉、五つ葉と2つ貰うのは欲張りな気がしたので五つ葉だけお守りとして頂いた
ティッシュに挟んでポケットに入れたので形が歪なまま乾燥しちゃった
う◯ちは付いてませんよ〜


調べると五つ葉のクローバーって「不幸」になるとかで一瞬涙目

5枚の葉がそれぞれ愛・希望・健康・知恵・財運を意味して
花言葉は経済的繁栄
発生確率は100万分の1なんだって


まあ、クローバーの奇形なんだろ〜けど、MIMIZUは経済的繁栄を信じるわ