コロナありきの夏休み | 基本自由に生きてみたいシンママ

基本自由に生きてみたいシンママ

介護士してます。もうすぐ20年です。たぶん。基本テキトーに人生歩んでます。その一部、真面目なもんからふざけてるものまで気分で投稿してます。

始まりました夏休み滝汗

シフト制の私。

休みの日に朝から言われる言葉


『今日、なにする?どこいく?』



炎天下、灼熱地獄ど?

今じゃ、内地より八重山諸島が、避暑地と言われるぐらい暑いど?



どこに行けと・・・ゲッソリ



7月中に夏休みの宿題終わらせろと言ったら

3日で5割強やりきりよるしびっくり



折角の夏休みなのに

仕事三昧で申し訳ない。



でもだからと言って休みの日の度に

『休みなんでしょ?どっか行きたい!』

やら

『友達さぁ、キャンプだってさー。朝ごはんに手作りピザとか食べてるんだってー』

やら

『花火したらしいよー。』


プレッシャー半端ない。

圧がすごい



さぁ・・・

どう乗り越えよう・・・ゲロー



一緒に休みの日にクッキング照れとか提案したら却下される。

外出がしたい。家の中は嫌。



ドライブ中心になり・・・車車車

私の休みは、ドライブ三昧になる


山を何度も越え、日本海も太平洋も眺めるだけのドライブ。なるべく、車から降りない。

飲食は、車の中。



それでもいい。と言う娘っ子。



あー。

早く何も気にしないで遊びに連れていってやりたい。

落ちつくの、きっと5年とか先の話だろうな。

その頃には、友達と遊びに行く方が楽しいはず。下手しい彼氏。(笑)



コロナのバカえーん