今日は、ただ思うことを日記のような感じで書いていこうと思っています。

長い文章になりますので、遠慮したい方は飛ばして頂いて大丈夫です。

 

部屋から一歩も外に出たことのない黒猫は、外の世界に憧れている。

変わりゆく季節と共に外の世界を、部屋の窓から毎日ずっと眺めている。

今日も外の景色がいちばん近くに見える窓を選んで、太陽の光の眩しさに負けそうになりながらも眺めている黒猫。

窓の外を見つめるたびに、知らない外の世界に憧れる黒猫は…

実際にどんな景色が見えているのか・どんな出会いかあるのか…何も知らずにいる。

部屋の中でも、日当たりが良いこの窓は…

黒猫にとって、とても居心地がよく気に入っている場所。

未知なる世界を知りたいと思いながらも、外の世界が想像以上に怖いことを黒猫は知っている。

それは、たたの直感だけれど…。

部屋の中で暮らしていれば、敵なんて一切存在しない。

少なくとも生きている敵は…。

季節が変化すれば、部屋の窓から見える景色も全く違ってくる。

桜の花びらが舞う季節をすぎれば、あっという間にセミが必死に鳴き続ける…

にぎやかな夏がやって来る。

窓の外から見える、季節の変化を感じながらも…

安心・安全な部屋の中で暮らしている黒猫。

たまには、外の空気を感じたくなる日も…

外にいる動物と会話したくなる日もある。

何も知らない世界だからこそ、憧れてしまうのだと。

ずっと部屋の中で暮らしている黒猫は、お気に入りの場所以外は何も知らないことが実は多かった。

ただ興味を持たなかっただけだけれど…

ずっと閉じられた世界で暮らしていた黒猫は、閉じられた世界が自分の生きる世界だと思っていた。

ここがまさに自分の居場所なんだと…

そんな狭い視野を持っていた黒猫は、きっと知らない間に決めつけてしまっていた

未知なる外の世界は、きっと自分の生きていく世界ではないと。

ただ憧れるためだけの世界だと、どこか境界線を引いていたのかもしれない。

しかし、本当は閉じられたと思っていた世界は…

唯一の外の入り口であるドアが、ずっと開いていた。

黒猫が憧れる前からずっと…。

ただ窓から眺める外の景色に夢中で、気づかなかった。

未知なる外の世界は、すぐ近くで見て感じることのできる現実の世界だと…。

想像以上に怖い世界だけれど、見てこなかった・知らなかった景色や出会いが待っていることを…

閉じられている世界は、本当は開かれている世界に通じていることを…

黒猫は近いうちに気づくことだろう。

最後まで読んで頂き、ありがとうございました。