今日は、海外のアニメ映画「モンスターズ・インク」を紹介していこうと思っています。

2001年にアメリカで公開され、2001年のアカデミー賞では4部門ノミネートされ…その中から

主題歌賞を受賞したアドベンチャー・ファンタジー作品です。

モンスターズ・インク (吹替版)

モンスターズ・インク (字幕版)

原題;「Monsters, Inc.」➡(直訳;モンスターズ・インク)

上映時間;93分

監督;ピート・ドクター

(代表作「インサイドヘッド」「トイストーリー4」「2分の1の魔法」「ルカ」など。)

共同監督;リー・アンクリッチ/デビッド・シルバーマン

(代表作「モンスターズ・ユニバーシティ」「トイストーリー4」「アーロと少年」「リメンバー・ミー」など。)

脚本;ダン・ガーソン/アンドリュー・スタントン

(代表作「チキン・リトル」「ファインディング・ドリー」「アーロと少年」「インサイドヘッド」など。)

原案;ピート・ドクター/ジル・カルトン/ジェフ・ピジョン/ラルフ・エグルストン

【キャスト】;

ジョン・グッドマン/ビリー・クリスタル/メアリー・ギブス/スティーブ・ブシェ―ミ/ジェームズ・コバーン/ジェニファー・ティリー/ボブ・ピーターソン/ジョン・ラツェンバーガーさんなど。

【日本語吹替キャスト】;

石塚英彦(ホンジャマカ)/田中裕二(爆笑問題)/井上愛理/青山穣/大平透/高乃麗/磯辺万沙子/立木文彦さんなど。

【ストーリー】;

そこは、様々な種類のいる多くのモンスターたちが暮らす世界。

その世界で、人間の子供の悲鳴を集めてエネルギーに変換する大企業「モンスターズインク(MI)」に…

毛の長い青色のモンスター業績No.1のサリー緑色の一つ目のモンスターでアシスタントのマイクという2人の名コンビが勤めていました。

「モンスターズインク(MI)」には、人間の子供部屋に通じるドアをいくつも保有していました。

このモンスターたちの暮らす世界では子供は病原菌を持っていると言い伝えられ…子供検疫局(CDA)が厳しく管理して取り締まっていました。

子供と最も接触する機会の多い「モンスターズインク(MI)」は、その子供検疫局(CDA)が常に厳しい目で監視しているのと最近はあまり怖がらない子供たちも影響して…業績が悪化していく一方でした。

そんなある日、サリーはマイクに書類提出を代わりに頼まれて…

勤務時間は終了して、誰もいない人間の子供部屋に通じるドアがあるフロアに戻り…そこで白い花柄のドアを見つけます。

サリーは、誰か残業しているかと思い…ドアの中を除いてみると

そこには、小さな人間の女の子のブーがいました。

それに驚いたサリーと対照的に、小さな人間の女の子のブーはモンスターたちの暮らす世界に入り込んでしまいました。

サリーは、人間の女の子のブーをすぐさま隠して…マイクにもとへ急いで向かい相談します。

そしてサリーとマイクたちは、こっそり人間の女の子のブーを元の世界に戻す冒険が始まるのでした。

モンスターたちと人間の女子の不思議な関係を描くアドベンチャー・ファンタジー作品です。

最後まで読んで頂き、ありがとうございました。