今日は、韓国ドラマ「保健教師アン・ウニョン」を紹介していこうと思っています。

2020年に放送ではなく、全世界にネット上で配信された…著者のチョン・セランさんの小説「保健教師アン・ウニョン」が原作になっているファンタジー・ホラーな作品です。

少しグロテスクなシーンが存在するように感じます。苦手な方は、無理をしない方が良さそうな気がします。

原題;「보건교사 안은영」➡(直訳;保健教師アン・ウニョン)

全6話

監督;イ・ギョンミ

(代表作「荊棘の秘密」「ミスにんじん」など。)

脚本;チョン・セラン/イ・ギョンミ

原作;チョン・セラン「保健教師アン・ウニョン」

【キャスト】;

チョン・ユミ/ナム・ジュヒョク/ユ・テオ/イ・ジュヨン/ムン・ソリ/ヒョン・ウソク/

パク・セジン/ソン・フィジュンさんなど。

【ストーリー】;

少しグロテスクな表現に感じられる文章があるかもしれません。苦手な方は、無理をしないで下さい。

幼い頃から、誰にも見えないはずのもう一つの不思議な世界が見えていた…

ヒロインのアン・ウニョン

その世界は、人間の欲望の塊を象徴するようなゼリー状の物体が見えたり…霊能力により幽霊も見えてしまう不思議な世界でした。

そんな世界がずっと消えることなく見え続け、大人に成長し…

高校の保健教師になったヒロインのアン・ウニョン。

ヒロインの保健室には、ゼリー状の物体や幽霊から身を守るためにあらゆるグッズが並べられています。エジプト十字(アンク)・数珠・お守り・ロザリオ・招き猫・仏像・BB弾・おもちゃの光る剣など。

その他に、悪霊から身を守るために…頻繁に爪にホウセンカの花から抽出する色素を幼い頃から塗り続けています。

新しく赴任した高校で1ヶ月が過ぎた頃…

ある事件が起こります。

バスケ部の男子生徒が告白のためにサプライズのイベントを用意しているという噂話が学校内で話題になっていました。

そのバスケ部の男子生徒が告白する相手のことが気になっているオ・スングァンは、

首の後ろの痛みが辛くなり…保健室を訪れます。

ヒロインのアン・ウニョンは、オ・スングァンの首の後ろから赤色のハート型のゼリー状の塊の物体を取り出します。

「今日は、帰った方がいいと思う。」と早退を促しますが…

「それは、できない。」とオ・スングァンは言い、保健室を急いで後にします。

去ったはずのオ・スングァンが、保健室の入り口の外で幽霊のように立っている姿を目撃するヒロインのアン・ウニョン。

そうして、ピンク色のゼリー状の塊の物体が地下から流れ出てきていることに気づくヒロインのアン・ウニョン。

事態が悪化する前に、オ・スングァンを早退させるように担任の漢文教師のホン・インピョに伝えますが…失敗に終わります。

そうして、鍵を壊して地下室に入ったヒロインのアン・ウニョンは…光る剣を構えて多く存在するゼリー状の塊の物体たちを退治していくのでした。

不思議でカラフルな世界観で繰り広げられるファンタジー・ホラー作品です。

【ゼリー状の塊の物体を退治するために必要な道具を紹介】

▼光るおもちゃの剣➡(使用時間制限が15分)

▼BB弾➡(1日22発まで)

エジプト十字(アンク)/ロザリオ/数珠/お守りなどをすべて組み合わせると、

BB弾が1日28発まで可能に。

<感想>

この作品は、原作を読まずに見てしまったので…

少し作品の意図が読みづらかったように感じます。

原作を読んで視聴した方が、ストーリーがスムーズに入っていくように思います。

あと、少し独特な世界観で描かれているので…

グロテスクな描写や不思議な世界観が苦手方は、事前に心構えをしておいた方が良さそうです。

自身は、何も知らずに視聴したので…最終話まで視聴するのが結構大変でした。

最後まで読んで頂き、ありがとうごさいました。