パイナップル餅 | パンとお菓子のレシピ~やまびこ堂のメモ帳

パンとお菓子のレシピ~やまびこ堂のメモ帳

パンとお菓子の教室「やまびこ堂」

パンとお菓子とつまみと
元野犬テルルのお話。


パイナップル餅

ほんのり感じる甘酸っぱさが美味しいキラキラ





こんにちはコアラ



冷凍庫の整理をしていて

前々から気にはなっていた おもち


結構場所とるので消費していこうと思います


お正月でも2個くらしか食べてなくて私笑

まず夫しか食べないアイテムなのだけど、一応毎年お餅はつくんです。

パンこね機で食パン

もう8月だけど…食べる。


見た目は問題無し



さてどうしようと検索したら

秋田名物のバター餅


そこから派生してチーズを練り込む人も


ほーーんニコてことで

クリームチーズとパイナップルを練り込みました。


これ
ドライフルーツで有名な、うめはらさんの

「キリシュパイン」です。
乾燥パイナップルをキルシュに漬けたもの。
ケーキに入れるとめちゃくちゃ美味しいやつです。

が、今回缶詰めのパイナップルでも美味しいと思います。

分量を気にせずざっくり作ってみてね🍍餅

 TODAY'S
 
パイナップル餅


材料


お餅 3つ

砂糖  小さじ1

クリームチーズ  40g

キリシュパイン  40g


作り方

①お餅は耐熱ボウルに水と共に入れて

    柔らかくなるまでレンチン


お湯は捨てる


②クリームチーズと砂糖を入れて練る

途中冷めて混ぜにくくなったらレンチンする


③パイナップルを入れて混ぜる

缶詰めのパイナップルは角切りにする



④バットかまな板に片栗粉を広げて移し
   上からも片栗粉をまぶして
    手に粉をつけて、ちぎって丸める

できあがりナイフとフォーク




レシピブログのランキングに参加しています
いつも応援クリックありがとうございます

レシピたくさん載ってます
下矢印下矢印うさぎクッキーピンクドーナツ下矢印下矢印




こちらはとりあえず雨が上がっています。

道路脇に落石があったので要注意です。


ではまた。



あなたの心が晴れますように虹ハート



ぱんみみ食パンうさぎクッキー