同時にできる甘酢新生姜と酢昆布 | パンとお菓子のレシピ~やまびこ堂のメモ帳

パンとお菓子のレシピ~やまびこ堂のメモ帳

パンとお菓子の教室「やまびこ堂」

パンとお菓子とつまみと
元野犬テルルのお話。

私的大発見


↑中国語ぽくなったけど

語学はさっぱりですよ


ブロ友のたぬ子さんに

岩下の新生姜は

らっきょう酢で作れると聞き


こりゃ作らねば❗️と


完成


らっきょうがそもそも苦手なので
らっきょう酢を買ったことがなく
味を知らなかったので

まずらっきょう酢だけ味見して
岩下の新生姜の味の記憶を辿って

穀物酢と塩
出汁昆布

を追加

2回茹でこぼした新生姜を
漬けて二日・・・


ちょっと辛いけど
それっぽいのができました笑

朝ごはんやお弁当にいい感じ
きのうの焼き肉でもポリポリ


新生姜はもっと茹でて
辛さをまろやかにしたいところ

副産物の昆布が
まさに
あの酢こんぶの味で
wwwwwwww


同時に作れるって素敵

ちゃんと計量すればよかった

会心の一撃

時々やらかして二度と再現できない

そんなことありません?

たぶん今回はそれ


ニコもやもや



ではまた


ぱんみみパン



あなたのこころが
晴れますように
虹