自宅レイアウトの延長工事が終わりました
といってもローカル私鉄路線の高架駅を少し伸ばしエンドレスで運転できるようにしました

あとはメインの高架駅のホーム延長工事をしました
右のホームは従来のままですが左のホームを6両から9両編成が止められるようにしました
もう一方も同じ様に9両編成が止まれるようにしたかったのですがプレート板がなかったのでとりあえず片方だけにしてます
次回プレートを購入して工事しようと思います
こちらのホームの有効長は2両です
普通列車だけ停車する設定です
とりあえずセットしてみました
カトーの高架駅は新幹線なら似合うのですが在来線や私鉄の高架駅にはトミックスのほうが似合います
この前購入した長野電鉄の「ゆけむり」を出してみました
購入後初の走行です
快調です
駅に停車中の「ゆけむり」と「スノーモンキー」
両終端駅の有効長は3両です
ローカル線のエンドレスはほとんど高架の下や後ろなので走行シーンは少ししか見ることができませんが




