学生時代たまに近鉄特急を利用して京都に行ってました


わざわざ近鉄で、それも特急で


プチ贅沢を味わいたかったためです


阪急や京阪、国鉄に比べると時間はかかりますがゆったり座ってのんびり京都に行ってました


近鉄の京都駅も好きな駅なので近鉄を使う理由の一つです


今もおしぼりサービスはありますがあの頃は今と違い紙の使い捨てではない普通のおしぼりを乗務員のお姉さんが手渡ししてくれてました


確かトングを使ってたと思いますが


最初このサービスを受けたとき使い終わったおしぼりどうすればいいのか迷ってましたが少しして回収に来てくれました


あの頃のおしぼり気持ちよかった


なぜ急にこんなことを書いたかと言いますと最近(といってももう3年経ちますが)大阪京都間で特急が運転され始めました


使用してる車両も学生の頃乗っていたスナックカーの改造車両ですし


絶対乗ってみようと思ってます


そんなことでグリーンマックスから新たに製品として出ました


以前から出てましたがなんか新しいようです


何が新しいのかもわからず予約してました


その商品が1週間ほど前に届いたのですが走らせるのがもったいなくて箱に入れたままでした


それを今日初走行しました


元スナックカーの19200系「あをによし」です

綺麗

なんかいい


早速走らせてみましたが走行状態もいい




乗ったことも見たこともない車両を買ってみましたがいいです

必ず乗りに行きたいと思います