テントの設営も終わりのんびりします
今日のサイトの様子です

フライシートを出し前室仕様にしました
椅子はフィールドア、テーブルはエントリーIGTです
久しぶりにランタンスタンドも持ってきました
テント内の様子です




coodyのエアーベッドとネイチャーハイクのエアーソファー
昼間のテント内はこれだけです
いつも装備を持ち込みすぎてごちゃごちゃしてますが今回は荷物も少なくゆったりまったりできます
このテント一人だと無茶苦茶広い、ということを今日気が付きました
もう2年近く使っているのに
17時を過ぎ日が沈んでから急に寒くなってきました
焚き火が暖かく気持ちのいい季節になりました
一晩分の焚き火には十分でした
ただあそこの薪ちょっと長いので小さな焚き火台だとはみ出します
2時間ほど焚き火を楽しみました
その後夕食です
夕食会場はテント前のタープ下です
いつもはこれからの時期寒いのでテント内でぬくぬく籠もってますがガスファンヒーターがあるので外で食べます
ガスファンヒーター最高です
消費電力も少なくて済みます
今日の夕食はメインがすき焼き鍋
何年かぶりに買ったカツオのたたき
あとは主食代わりの寿司
土佐人のくせにカツオのたたきはあまり好きではありません
嫌いではないけどあえて買って食べようとは思いません
けど久しぶりに食べたら美味かった
また買おうと思いました
寒くなったのでテントに籠もります
それでもテントにスペースがあり優雅に過ごせます
coody8.0最高です





