御山登頂後時間を見たらまだ昼前でした


そのためまだどこか行けると思い、もうすぐ徳島やと考え徳島観光に行くことにしました


徳島のどこにするか考え今日は神社を2箇所まわったのだから徳島の神社に行こうと思います


始めていくところなのでナビをセットし出発です


南の方角に約一時間で目的地到着です



着いたのは「徳島県文化の森総合公園」


公園に来るつもりはなく間違えたのかとも思いましたが園内の地図を見て目的地がこの公園の中にあることがわかりました


駐車場に車を止めて目的地へ




神社です








境内には猫ばかり

猫の神社として有名な王子神社です

うちも猫を飼ってるので前から気になってました

御祭神は天津彦根命、お松大明神、お玉大明神の三柱のようです

お玉大明神、猫様が御祭神です

猫神社として有名になってますがその理由は

無実の罪で捕えられたお松さんが愛猫お玉に報復するように頼み、お玉の霊が罪をかぶせた人々に次々と祟ったとの事


猫神様に頼み事をすればかなえられるとなったようです


御朱印もいただきました