日も暮れたので夕飯の準備です


といっても今回も買ってきた弁当です


赤飯弁当と写真にはありませんが鶏の唐揚げをいだだきました

雪も降ってきました

寒くなったのでテント内で籠もります

石油ファンヒーターもつけます

寒いわけです

テントの外は1℃です

ストーブとは比べ物にならないくらい暖かいです

9時過ぎに就寝しました

翌朝は4:40に目が覚めました

早速ファンヒーターのスイッチを入れます

約10分後
ファンヒーターサイコー

もうストーブには戻れません

温々です

テントの中でのんびり過ごしてました

外も明るくなってきたのでテントからでてみると

雪が積もってる

タープにも

南国土佐ではあまり見ません

天気予報を見ると午前中雪の予報

早く撤収しないと雪が降ってくるかも

のんびり朝食をとろうかとも思いましたが全くお腹は空いてないのでゆっくり撤収を始めました

9時にはテント内の撤収を終え一休みしていると雪が

意外と多く降ってきました


降る前に撤収終えたかったのですが無理でした

諦めてのんびり片付け始めました

10時には撤収も終わり帰途につきました

テントを乾燥させずに片付けたのは初めてです

雨の中キャンプしたことはありますが片付けの時はなんとか晴れテントも乾燥させてから片付け終えましたが今回初めて少し濡れたままの片付けです

家に帰って乾かさなければ

そんなことを思いながら帰途につきました