翌朝は6時に目が覚めました
少し曇ってましたが気持ちの良い朝です
少し外でボーとしてました
朝日が気持ちいい

少しお腹も空いてきたので朝食をいただきます
いつものお手軽朝食

ランチパックとコーンスープとインスタントコーヒー

景色を見ながらの朝食も良いものです
朝は簡単に済ませます
朝だけではなく昼も夜もですが
今回持っていったヤカンはキャンプを始めた時に買った物です

鍋やフライパンなども付いてる定番のクッカーです
シャモジとか小さなボールとか色々付いてましたがどこか行ってしまいました
あまり使ってなかったのですが久しぶりに持ってきましたが便利です
鍋やフライパンは使いませんが
朝食後は朝の散歩
公園をウォーキング
コスモスは完全に終わってました

かわの駅越知

その後はまったりくつろいで9時頃から撤収始めました
ポータブル電源ですがさくじつは石油ファンヒーターとプロジェクターを4時間ほど見てました

丁度50%の使用でした
快晴ではありませんでしたが朝露で湿っていたテントとタープは完全に乾きました
ノンビリ撤収し9時半にはテント内の片付けは終わりました
テント内が空になったら掃除です

マキタのコードレス掃除機で掃除します
テントと床が一体の時はこれが一番です

タープを外し椅子だけ残して撤収完了
テントの片付けも空気を抜くだけ
たたむのも簡単
ただ重いのがネックです
今回は温度計を忘れたので気温がどれくらいか分かりませんでした
しかしファンヒーターのおかげでぬくぬく過ごせました