この前のブログでチタンの製品について、スノーピークのフレンチプレス(チタンカフェプレス)が有ったことを思い出し今回初めてそれを使ってコーヒーを淹れてみました。
初めてなのでネットで入れ方を調べながら作ってみました。
最初に豆を挽きます。
電動ミルでラクして挽きます
豆はスーパーで買ってきた物です。
カフェプレスはそれ自体を火にかけてお湯を沸かすことができますが、今回はケテルでお湯を沸かしました。
使ってるコンロはキャプテンスタッグのツーバーナーです。このコンロも最近使ってません。買った当初はディオキャンプでよく使ってましたが、ソロキャンプが多いので使う機会が少なくなって使わなくなりました。
そのまま待ちます。
意外と美味しかった
ただ大きなミスをしてました。
フレンチプレスは中挽きの豆を使ったほうが良いようですが、いつもの細挽きで挽いたので飲んだあとカップに豆が残ってました。
意外と簡単にできるものだと思いました。
味もペーパーフィルターで入れたものと少し違って別の豆のようです。
コーヒーにあまり詳しくないのでどのように違うか上手く表現出来ませんが。
せっかく有るのだからこれからも使っていこうと思います。