土日と天気が良いようなのでキャンプに来ました。

いつもの越知の宮ノ前公園です。

昨日から行くつもりで準備をしていましたが、急に用事ができたため出発が13時になってしまいました。


今回のキャンプも昨日の夕方決めたので、途中で食料の調達をします。

いつもは佐川のマルナカに寄ってますが、今回はキャンプ場の近くのサンプラザ越知店にて簡単な惣菜を購入。





キャンプ場に着いたのは14時頃。

テントを張ります。今回のテントはモーニンググローリー。今回はガイロープもちゃんと付けてみました。

初めて設営の時間を計ってみました。

17分でした。

久しぶりにバスタブシートも敷きました。


このシート、正確にテントのフロアの形になっているのでモーニンググローリーの最初の長方形のペグをきちんとしてないと歪んでしまってシワができます。

今回はちゃんとしてなかったので少しいびつな形になりました。



今回のテント内のようすです。




外には久しぶりに焚き火の準備もしました。


焚火台はピコグリルならぬパチグリルです。
この焚火台の使用も久しぶりです。一年以上使ってなかったと思います。

夕方になり少し寒くなったので火を付けます。


今日持ってきたのは広葉樹が多かったようでなかなか燃つきません。普通に焚火を楽しむのなら問題ないのですが、トイレに行きたくなった時ちょっと困ります。ここのキャンプ場は設営する場所によってトイレが遠くになります。今回も急にもよおしてきて、火を燃やしたまま離れるのも気になるし、どうしようかと思いましたが登山用に準備していた携帯トイレが有ることを思い出しテント内で使いました。大きい方は匂いが気になりますが、小さい方はテント内でも使えます。

今回使ったAmazonで買った安い携帯トイレ
登山のときはモンベルの携帯トイレを使ってます



薪のところにあるのはいつもの豆炭アンカです。豆炭を焚火の中に入れて着火。
それをアンカの中に入れて暖まるのを待ちます。



豆炭アンカはアンカが暖まるまで少し時間がかかるので使用する(寝る)少し前(30分ほど)から用意したほうが良いです。

焚火を2時間ほどやって、19時になりそろそろ夕食にしようと思います。米はアンカを温めたときから水につけてました。

今日の夕食はおでんとレバニラとポテトサラダに野菜多めのみそ汁です。

テント内も寒くなりました。

ストーブをつけます。

今回持ってきたのは石油ストーブです。
このテントでソロの場合はこのストーブで十分暖まります。

20分で7℃上がりました。

プライムビデオを見ながらのんびり過ごします。
22時過ぎに就寝しました。

つづく