四国カルストのキャンプ場と言えば姫鶴平が有名です。
景色はいいし、標高が高く夏場は涼しいので、夏のピークのときはテントであふれかえります。テントを張る場所にもよりますが、トイレ、炊事場から相当遠くなります。また、高原で周りには何もないので風も強いです。このため焚き火を控えた方がいいときもあります。こんな欠点はありますがそれを考慮しても行きたくなる本当に良いキャンプ場です。
四国カルストにはもうひとつキャンプ場がありました。姫鶴平キャンプ場から4,5kmほど東に行くと天狗高原があります。ここに天狗高原キャンプ場がありました。
ありましたと過去形になってますが、今年の夏涼しいところにキャンプに行こうと思い、天狗荘に問い合わせをすると、テント場は取り壊し予定で現在営業していないとのこと。テント泊のキャンプ場としての営業は今後しないようです。
こちらのキャンプ場は林間にいくつかのサイトがあります。林の斜面に木の床がありその上にテントを張ります。ウッドデッキのサイトです。このため大型のテントや非自立型テントは張りにくいです。
またサイトでは火気厳禁。歩いてすぐのところに炊事場がありそこで炊事します。テーブルとベンチもあるので使いやすいです。トイレもそこにあります。その周りにはバンガローがいくつか建っています。
テント場は取り壊しているようですが、バンガローは改修工事をしていて今後営業再開するようです。
姫鶴平と違って車は横付けできない、景色はよくない、焚き火はできないと比べたら劣りますが、静かに林間キャンプをするにはいいところだったので気に入っていました。
確かに姫鶴平が賑わっていてもここは空いていることが多かったので利用者は少ないと思っていましたが、大変残念です。本当に一人静かにソロキャンプしたいときはここは本当にいいところでした。サイトも林の中に点在しておりほどよいプライベート感の有る静かなキャンプ場でした。
お風呂も天狗荘で入浴できるし、天狗荘の食堂も利用できて利用料金も大変安かったです。
また夏利用できる涼しい静かなキャンプ場を探さなければと思っています。