日本って歩いてるだけで


欲しくなる物は沢山出てくるしキラキラキラキラ


別に探してなかったけど


目に留まる物って多いですよね。


これはたまたま歩いてたら


目に留まった物ですが


現在大活躍です指差し指差し




MUJIの小さなウォーターボトルウインク


犬の散歩中や車の中とかで


ちょっとだけ水分が欲しい時用の


小さな水筒が欲しかったのですが


ピンと来る物が中々無かったのですが


これはドンピシャです!チュー爆笑チューチューキラキラキラキラ


サイズといい色といいほぼ完璧!


全く漏れないし、中蓋も付いてて




水がドボっと出る事もない


旅行中はペットボトルが主流なのですが


息子と私で1つのボトルをシェアする時


私の分はこのMUJIのボトルにちょっと入れて


持ち歩いたり


ベッドの枕元に置いて夜の水分補給にも


大活躍してくれましたチュー爆笑キラキラ


ペットボトルより断然飲みやすいです!


しかも200円くらい笑笑


日本ってこう言う人のニーズに応えてくれる


製品って本当に多いですよね。



しかもファミリーマートで


今治のハンカチタオルも買えました!



最近はハンカチじゃなくて


吸収性の高いハンカチタオルを

使ってるのですが


このシリーズ大好きなんですウインクラブラブ


しかもたったの600円ラブラブラブラブ



更に衝動買いしてしまった物…


それは「鯖江のサングラス


福井県の鯖江市が眼鏡の産地で


質の高い眼鏡を作ってるとは


知ってたのですが


特にお店を探して行くほど興味は無く


いつもはZoffでリーディンググラスを

(素直に老眼鏡とは書きたくないてへぺろ笑)


作るくらいしか眼鏡屋には行かないのですが


これもたまたま歩いてたら


鯖江メガネの専門店があり


興味本位で入って、

最初にかけたサングラスが


完璧フィット!爆笑キラキラキラキラキラキラ

(海外の物って頬骨に当たる物が多い…ショボーン)


AUSではサングラスは必需品ですが


完璧にフィットする物に

中々めぐり逢えない…(アジア人だもの…泣)


ちょっとお高めでしたが


即買いですウインクグッキラキラキラキラ



あ〜、

日本でゆっくり一人で買い物したい!真顔真顔