7/30 阪急神戸線撮影 | 田舎急行

田舎急行

電車の撮影記がメイン。プラレールなどの鉄道グッズや日々の日常のことも書いています。

随分と日が空いてしまいましたが、関西旅行の記事の続きです。

山陽電車を撮影した後は、阪急神戸線を撮影するため王子公園駅へ向かいました。

 

7000系です。

阪急を撮影するのは人生で初めてでした。ツヤツヤで高級感がすごい・・・!これに乗って毎日通勤通学している沿線住民が羨ましいですね。

 

5000系です。

阪急は正直全然詳しくないのですが、なかなかカッコいい車両だと思いました。

 

1000系の「SDGsトレイン 未来のゆめ・まち号」です。

構図的に全くラッピングが目立ちませんが、楽しげなイラストで良いですね。

 

1000系の爽風(Kaze)ラッピングです。

神戸線、宝塚線、京都線の各路線で沿線の名所をデザインしたラッピング車両が走っていて、この爽風はその神戸線バージョンだそうです。

良い物が撮れて良かったです!

 

1000系。

ラッピングが無いバージョンもようやく撮影できました、

 

7000系です。

最初の写真と同じ7000系ですが、全くデザインが違いますね。

 

7000系。

阪急に車両といえばやはりこういう顔のイメージだなと個人的には思います。

 

8000系。

いやーかっこいいですね!

阪急の車両の中では一番好きかもしれないです。

 

1000系。

新しい形式ですが、阪急伝統のスタイルをしっかり継承していて素晴らしい車両だと思います。

 

再び1000系。

今回の撮影では1000系を一番多く見かけましたね。神戸線の主力として大活躍しているようです。

 

8000系の「8000系車両誕生30周年記念列車」です。

「撮れたら良いなー」ぐらいの心構えだったのですが、光線の良いときに来てくれて良かったです。

特急運用なのもGOODですね。

ただ、この車両が来る少し前に撮り鉄が殺到して、構図にちょっと苦労しましたね・・・。

何というか世の中の撮り鉄はもう少し「潔く諦める」ということができるようになるべきだと思います。

 

この後はこのまま阪急で梅田に戻っても良かったのですが、せっかくなので一度三宮に行き、乗ったことの無かった阪神電車で大阪へ戻りました。

 

王子公園は前から行ってみたいと思っていた撮影地なので、良い天気の中撮影できて良かったです!次行ったときは地下鉄の堺筋線が乗り入れてる京都線や千里線なんかも撮ってみたいです。