霜注意報 | 明日に向かって!!

明日に向かって!!

人との出会いや趣味の花壇づくりなど思い付くままに書いてます♪

5月10日(金)

晴れくもり

 

皆さん

こんにちは~

ご訪問下さり ありがとうございます

 

我が町にも

昨夕、霜注意報が発令され

もしやに備え

今朝、5時起床で畑に出勤?しました

 

 

遅霜被害の水やりは

朝日を浴びる前に打つのがポイントです

 

ジョーロで水打つ

準備をして出かけましたが

おかげさまで

心配をよそに気温は摂氏6℃

形だけの水やりをして、他事をしました

 

 

このピヨーンと伸びた

ニンニクの芽? というか・・

 

正しくは

何と称するのか知りませんが

葉全体が枯れる前に抜いておくようにと・・

 

 

そんなアドバイスをいただいて

ご覧のような展開に・・

 

ついでに

実っただけ苺を収穫して

お手伝いに来てくださる職場の方へ差し上げます

 

 

真ん中のは

商売屋さんが作るくらいでっかい!

 

思わず

味見してみようと・・

いかんいかん

私の口に入る寸前で、また元に戻しました💦

 

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 
★今朝の花畑から
 
もうすぐ開花、アマリリスです
 
満開を迎えたシラー・ペルビアナです
 
今年は丈が揃っているパイナップルリリーです
 
この花、なんという名前でしたか? 思い出せません
 
バラトンネルに蕾がたくさん! 楽しみです(^^♪
 
最後は庭に咲き始めたオダマキ・・可愛い顔しています!
 
オダマキの花言葉は
決意、愚か、必ず手に入れる
と言われますが
がんばっている人に向けて
エールを伝えたいときにピッタリな花だそうです
 
スイカやメロン
カボチャの傍に植えておくべきだったか・・