無常 | 明日に向かって!!

明日に向かって!!

人との出会いや趣味の花壇づくりなど思い付くままに書いてます♪

 

まったくもって

月日の流れというものは速い・・

気が付けば

2017年1月も「蛍の光」のお出ましへ

1月行く

2月は逃げる

3月は去るとも言われますが

この分だと

今年もあっという間に終わってしまいそうで

ちょっと怖い気もします

 

前記事からはや1週間

この間、知事選や

某市長選に関わっていた訳でもなく

ただただ傍観者のひとりでしたが

選挙同様??に極限の寒さことをいいことに

ブログ更新も怠慢してました

いやはや寒さは高血圧の私の大敵ですから

お許し下さい

ちなみに

わが家の投票率は80%(4票)で

100%に至らず・・

口やかましいオヤジの思いは届きませんでした

 

お世話になった方が

急逝されました

屋外のトイレで倒れて

側頭部を強打し亡くなられました

いわゆる打ち所が悪かったということだったそうですが

元気な方だったし

20年ほど前に

私が心身症で苦しんでいた頃

本当にお世話になった方だったので・・

残念でなりません

お見送りに行って

心の底から感謝の気持ちをお伝えしてきました

ありがとうございました

 

24日の朝方

ちょっと変わった夢をみましたが

どうやらその時が

虫の知らせだったのかなと思いました

 

また

一昨日の土曜日

ぷー子さん(次女)が夢に・・

記憶のある限りは初めてでしたが

夜帰宅後、包帯で右手を吊り下げた姿でした

ボードで転倒!!

肋骨まで損傷し

今朝は整形外科へ送って出勤しました

今週末の某職種の「作文試験」に間に合うのか

とても心配です

 

そんな中

ぷー太郎君(長男)は

憧れだったアパレル会社の試験に合格しました

極めて労働条件の良い「製造業」を離職し

夢を追い求めました

新聞配達で鍛えた身体で

このところは深夜の保安警備業務へ行ってました

死ぬくらい寒い思いで頑張ったようですが

近辺の大都市に

新たに出店する服屋のオープンスタッフに

晴れて内定を貰いました

 

この間

そのぷー太郎君が

私のそそうを見かねて

ヒートテックの肌着を一枚買ってくれました

筆舌に尽くしがたい「大笑い」のそそうでしたが

何とも暖かい肌着に

洗濯もせず、何日も着古したい思いです

準備に忙しく

投票に行けなかったぷー太郎君を

許してあげようと思いました

 

この一週間

他にもいろんなことがありました

地域のことや職場のこと

書きたいことは山のようにあります

いずれにしても、世の中には「常」はないことを

改めて感じさせてもらえた日々でした

 

日々精進

国民の一人として

日本人横綱の誕生もとても嬉しいものでした

 

万事塞翁が馬

めげずに努力すれば

いつか必ず報われる、道は拓けてくる

包帯姿の痛々しいぷー子さんにはそう伝えました

 

禍福は糾える縄の如し

また看護師に戻ることになるのか・・

病気で一旦離職して

最近ようやく

人のために働くことの大切さが

身に浸みてきた

そう話すぷー子さんに

明るい兆しが

差し込む如月(2月)となりますように ☆