前奏付きの『君が代』に賛否両論出るも若い世代は違和感なし
前奏アリに違和感を感じたというのが鳥越俊太郎氏。
私は陰謀論が好きだからな。
深読みしたら こういう結論になった。
なんで 日本が嫌いな鳥越氏が君が代を語るんだ?
結局は 君が代の違和感という事にして
なんとしてでも 国歌を変えたいんじゃないのか?
そういう風に思えたのだ。
別に前奏があっても歌自体変わるワケじゃないので
私は良いと思うんだがな・・・。
ああ 今まで 日本をコケにしてた連中が
こういう事いうと
私みたいなひねくれた深読みをしてしまうが
仕方ないよな。
一旦ついたイメージは簡単には変えられないからな。
日本だってそうだ。悪い国というイメージをなんとしてでも
つけようと 必死に工作されているからな。
って事で 結論は
ちゃんと君が代を歌えば それで問題は無い。