変形性脊椎症と前庭疾患 | パグ犬ボスの独り言

パグ犬ボスの独り言

ボスのお鼻は伸びないの~

4月14日火曜日に変形性脊椎症の検査で

 

病院へ行ってきました。

 

朝ごはん抜きで血液検査だったので

 

何で朝ごはんくれないの?みたいな感じでしたが

 

ゆっくりと公園を散歩してから病院へ

 

血液検査、レントゲンの結果、大きな異状は無し。

 

変形も少し進行していましたが、脊椎の間隔も

 

きれいだと言われて安心しました。

 

 

蒔田公園で元気に散歩してたのに!

 

 

 

 

翌日の4月15日から、ボスくんの首が

 

右に傾いているような気が・・・・・。

 

特に気にもせず翌日の4月16日の朝

 

顔が大きく右に傾いている、おかしいと思い

 

急遽かかりつけの病院へ電話して診察へ

 

顔の傾き・斜頸と目が左右にずっと触れる眼振の症状

 

前庭疾患の症状が発症、病院で薬をもらうが

 

4月16日 日曜日に昼・夜2回吐いて、薬が飲み込めす゛

 

夜の9時過ぎに再びかかりつけ医に来院。

 

まっすぐ立てない、ふらつく状態

 

注射4本と水分補給、投薬を行って自宅へ。

 

ハウスで寝かせて翌朝まで様子見。

 

4月17日朝はふらつきを手で押さえながら庭でシッコさせたが、

 

ご飯には全く見向きもしない。

 

無理やり薬を口に入れて水で流し込む。

 

ママに仕事を休んでもらって1日ボスの様子を見てもらう

 

長くなるので続きは後日報告します。

 

 

うつ伏せになれず座ったまま数時間このまま

顔は右に傾き、目はずっと左右に動き続けている

 

 

 

 

やっと横になれたので安心 経過観察

 

 

 

続きは後日報告します。