別人級!!やば!!
3ヶ月で楽々♪17キロ痩せちゃたひみつ!!
伝えたわたしが一番驚いた!!
それって一体なんなんだ?!
こんにちは。中目黒からお届け!
腸セラピーサロンfuwari(フワリ)の竹中サチエです!
マイナス17キロ痩せたこの方・・
実は、
そこが残念!!
というのもこのお方、わたしの訪問マッサージでのお客様で男性。
飲食店を経営してて夜は遅くまでお仕事されて、
やっとの食事の楽しみも営業時間が終わってから。。
仕事終わりくらい自分の好きなもの食べたい!
わかるよ、わかるよ
食べたいもん好きなだけ食べたい!!
飲みたい!!
たとえ時間が遅くても、仕事の時間帯は変えられないんだから、
そんなのしょうがないじゃんか。
この気持ちはとても強〜くわかります。
だってわたしもそんな時期があったから。
痩せたいけどね、
でもせっかくの仕事の後の自由な時間にまで、
いちいち制限されたくない!!
そりゃーそうでしょう。
楽しみ奪われるみたいで、いやですもん(笑)
食事がつまらないのはストレスになる。
せめて食べかたのアドバイスができたら、と思い、
簡単にできることをさらっとお伝えするも、なんとなく聞いててくれて、
でも自分にはそこまでする必要もないかと思われていたそうです。
頭の片隅にさえ残ればいい。
いつかの時にそれが引き出されればいい。
そう考え日々さらっと伝えていました。
悲劇が起きた。
外食後、立ち上がろうとした瞬間、
目が回る、気持ち悪いそんなことが起きたそう。
これはやばいんじゃないか。
そんな思いがよぎったそうで、
ちょっと食生活を見直した方がいいんじゃないかと
いうことになったんです・・・。
いつもはパスタをたんまり食べて、
それも流し込むように食べていたそう。
水分はコーラや甘いコーヒー。
お茶や水はほとんど摂らなかったそう。
そして、
アドバイスが始まった!!
一口30回を噛んでから飲み込むこと!
まずよく噛むことが第一ステップ。
よく聞く言葉。でもホントにこれが大事。
いくら腸活キノコ食べたって、噛んでなければ無意味!!
どんなに腸にいいもの食べてもよく噛んでなかったら一緒だよ!!
食べたものは、食道を通って胃→十二指腸→小腸へと運ばれます。
胃液によってドロドロのゲル状にして次へとバトンが運ばれるけど、
丸呑みするかのような食事では、
胃での仕事負担が大きすぎ消化するのに時間がかかり、
その間にまた次の食事が流し込まれて更なる残業地獄がはじまります



野菜たっぷりお鍋が◎
特に量を食べたい人におすすめ。
白菜やキノコなどたっぷり入れて、鶏肉も◎
特によく噛むことを習慣つけたいので、こんにゃくやキノコ類などの、
咀嚼が多くなるものを選ぶのもポイント!

甘いものは今の半分に抑える!
本当はお休みして欲しい。
でも好きなものをやめさせるのはのちにストレスになりかねない。
だったら今の半分を目指してのちに調整すればいい!!
最終的には今の4分の1になればいい。

えーーー。たったこれだけ
??
運動したらいい??など色々ありましたが、
まずあれこれ初めて結局やらなくなるのならばまずこれだけやってみよう!
と食事を変えることを優先しました!
以上。お伝えしたことでした!!
これでゆっくりと階段を降りるかのように体重が落ちていきました。
1ヶ月後は7キロほど落ち、そこから週末チートデイをもうけ、
その日だけ好きなものを食べたり飲んだりしてもらい、翌日はいつもの食事へ。
お鍋からご飯と味噌汁、焼き魚へと変化。
30回噛むことは忘れずに続いています。
持っている服が全部緩くなってしまったので、
自分のサイズにあった服を探すのがこれからの休みの予定なんだとか!!

素晴らしい!!
やらなきゃいけない!ってよりも淡々と続けられてたようです。
日に日に体重が落ちていくことも、
少しずつ服が緩くなっていくことも、
身体が前よりもなんとなく楽になっていることも、
すごく新鮮に感じられているよう!!
ご本人は苦ではなかったそう!
この方割とすんなり聞き入れてくださり、
素直に実行されいました。
そしてわたしもミスしたことをダメとは伝えていないのです。

ダイエットって言うとなんだかすんごいことをやらなきゃいけなくて、
なんかやらない理由とか逃げ道探しちゃうけど、
淡々と続けて毎日の変化を味わうことも大切だと思います。
日々の食事を味わい、
美味しく食べて健康的な体を手に入れてみませんか??
お金のかからない簡単ダイエット。
手に入るのは無理ない身体と余裕♬


プライベート満載!特にストーリーズは食べ物ばっかり載せてます!

ドジなこと、失敗談など載せてます♪